Sensing of Life協会の無料講座

第8回 「見える」が分かるスピリーディング講座

 
リーディング能力を活かし、
幸せなエネルギーの循環を起こすスピリチュアル講座

8つめの動画です♪

*スタートから7日間だけオープンされます◎

教えてともみん!健康的なスピセッションって?(約4.5分)

『公開期間が終了しました』

ともみんの「信じる」スタンス(約4.5分)

『公開期間が終了しました』

センシングプラクティスは「選ぶ」練習!(約9分)

『公開期間が終了しました』

セッションの内容はどう伝えたらいいの?(約11.5分)

『公開期間が終了しました』

魂に触れられるスピセッション(約7分)

『公開期間が終了しました』

 

今日も
小さなセンシングプラクティス♪
鏡になるセッションや
選んで採用する「信じる」について
あなたはどんな風に感じたか
コメントで聞かせてくださいね♪

ページの下にコメント欄がありますよ~

コメントの返信はココエルがおこないます♪

(※)返信を受け取りたいメールを設定してください。
(※)コメント返信以外のメールが届くことはありません。リストとして保存もされません。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  1. なおみん より:

    現在、スピとは全然違うのですが、副業の一環で、スクールの会員さんのメンター業務というものに携わることになったのですが、その業界について全然知識不足もあり、もやっとした面談しか出来ていないなと感じていたところでした。
    が、今回の講義で、「鏡の役割」ということを聞いて、自分が不安だなと思っていることが会員さんに伝わってしまっていたのでは?と気付くことが出来ました。
    私だったらこうするかなー?といった経験したことが糧になる面談を出来るように意識していこうと思います。

    改めてですが、これもシンクロですかね?ちょっと鳥肌立ちました(笑)

    次回の講座も楽しみにしています!※特にどうやって自分の個性を見つけるのか?の部分✨

    • ココエル より:

      おお
      メンター業務のお仕事をされているんですね*

      講座の中にヒントがあったみたいで、嬉しいです♪
      (ふふ、なおみんさん、シンクロニシティ掴んでますね…!)

      「私だったらこうするかなー?
      といった経験したことが糧になる面談を出来るように意識していこうと思います。」

      わ、すばらしい気づきですね〜・:*+.
      なおみんさんらしい面談で
      幸せの循環が起こっていきそうな予感がしますー!

      次回も楽しみにしていただき、ありがとうございます
      またコメントくださいね〜

  2. もちもち より:

    今回もありがとうございました‼️
    確かに自分の体験してきた感情や経験が、まさに目の前の人に必要な事だったと思う事が多々ありました。
    人に伝えながら、実は自分にも言ってるみたいな😅
    決めつけず、上からにならならず、安心感を与えられるセッションをしていきたいと思いました✨
    沢山の気づきを頂き、感謝致します。
    次回が待ちどうしいです😊

    • ココエル より:

      もちもちさん^^
      コメントいただけて、うれしいです〜!

      「決めつけず、上からにならならず、安心感を与えられるセッションをしていきたいと思いました✨」

      うんうん!
      この想い、すっごくいいですね〜・:*+.
      これまでにも、鏡になる感覚を体験されてきたようなので
      スムーズにアカシック化が進んでいきそうです^^

      もちもちさんの感じたこと、もっと聞きたいなぁって思うので
      また、コメントお待ちしていますね!

  3. ドルフィン より:

    今回も講座を有難うございました。

    自分が感じてリーディングした結果って、正解がないから、詐欺師のようなことをしているのではないかと感じたり、受け取る方がピンとこない場合は無価値観や罪悪感を感じたりってことがこれまでありました。それでも感じたことを「信じる」ってことと、結果に対するスタンスの持ち方、伝え方で、いつか、ともみんのような魂レベルの癒しが起こるようなセッションが出来るようになりたいと思いました。

    「循環の森プロジェクト」もとっても興味あります!

    次回も楽しみにしています♪

    • ココエル より:

      「感じたことを「信じる」ってことと、結果に対するスタンスの持ち方、伝え方で、いつか、ともみんのような魂レベルの癒しが起こるようなセッションが出来るようになりたいと思いました。」
      あぁ、いいですねー♪
      ドルフィンさんの心からの想いを聞いたような気がしています^^

      そしてこういう思いを持っている人って、
      変化や成長が早い人の特徴だなって感じているんですよね◎

      これまでのドルフィンさんのご経験も、
      きっとそこへたどり着くための種になるだろうなって思っています^^

      トコトコとプラクティスしながら、育んでいきましょうね!

  4. 気まぐれにゃんこ より:

    今回も素敵な動画、ありがとうございました。

    ともみん先生のセッションの様子があたたかくて、
    鏡になるセッションというのは、セラピストさんとクライアント様の“魂の共鳴”を起こすのだなぁ・・と感じ入りました。

    • ココエル より:

      「ともみん先生のセッションの様子があたたかくて、
      鏡になるセッションというのは、
      セラピストさんとクライアント様の“魂の共鳴”を起こすのだなぁ・・と感じ入りました。」

      おお~◎
      動画から「魂の共鳴」を感じられたの
      すばらしいですね!

      気まぐれにゃんこさんの受け取るチカラ、
      どんどんパワフルになっているなぁって思います^^

      センシングプラクティスを積み重ねているからこそですね♪

  5. なるほど鏡 より:

    鏡の内容にグッと来ました。全ては自分の鏡。嫌な人がいても、それは自分の姿って頭ではわかっていてもよくあること。全てが鏡なんですよね。まずは自分がアカシックに触れて、相手を通して自分も改めて学ぶって素晴らしい体験です。以前はとても穿った見方をしていた自分がいましたが、最近は自分でも驚くくらい素直なものの見方をして、疑ったり妬んだりってことがないのは、この講座の先生方を通して循環の森への道が見えて来ているのかもしれません。もっとたくさんお話し聞きたいです。ありがとうございます。

    • ココエル より:

      わわぁ♪

      「最近は自分でも驚くくらい素直なものの見方をして、疑ったり妬んだりってことがないのは、この講座の先生方を通して循環の森への道が見えて来ているのかもしれません。」
      すでに、こんな変化が起きているのですね!

      そして、その感じ方のちがいに気づくことができている、
      感覚を受けとるセンサーがナイスだなぁって思っていますー◎

      これからもいろいろお伝えしたり、
      さらにふかいワークも予定しているので
      楽しみにしていてくださいね♪

      そして響いたところや、変化などあったら
      またコメントしてくれるとうれしいです~^^

  6. あお より:

    ありがとうございます。健康的なスピセッションを行うには、自分自身が浄化されている必要があるなと感じました。ピンクのカバゾーンに集中すると、エゴや過去の傷つき体験などが薄れていく感じがしました。純粋にオーラリーディングに集中すればするほど、双方の魂に触れることができるのかな、と思いました。

    • ココエル より:

      ほぉ~◎

      「ピンクのカバゾーンに集中すると、エゴや過去の傷つき体験などが薄れていく感じがしました」
      っていう感じが、あおさんの中にあるのですね^^

      感覚をこまやかにキャッチされていて、
      いい感じですねぇ♪

      センシングプラクティスでどんどん感覚を磨きながら
      あおさんの魂の感覚もさらに受けとっていっちゃいましょうね!

      また発見や気づいた感覚など
      聞かせてくださいねー♪

  7. けいちっち より:

    占いや、スピリチュアル等に全くご縁のない人生を歩んできていました。むしろ敬遠ずらしていたかも。そんな私が、何故今ここで学んでいるかの理由を思い出しました(笑)
    ほんの1年前の事なのに本当に忘れていたんですよね。なんか迷路に入っちゃっていたんですかね?

    まずは、タロット占い講座を見て、なんや占いってそれを使って人の悩み聞いて心を軽くして上げるツールに使えるやん。って思ったのがきっかけでしたわ💦人のお悩みよく聞かされる自分にもできるの違うん?から始まって。占うではなくツールという考え方をしていたんですね。それで。星読みとかオーラもツールとして増やせれば私ええ道具が沢山揃ってみんなを楽にできるやん!って思って始めたという事をこの講座で思い出しました!能力を得たいとか自分の事を占ってこじらせたりとか。あれぇ?なんでこんなことになってるの?って気が付きました。大分、迷い道に入ってました。ともみん先生の言うように私、怪しくなくオーラやタロットを使いたいたかっただけなんです。
    今回の講座は、共感しかないです。私にできる出来ないではなく。自分もまだまだ学ぶということも知りました。セルフ幽霊さんはもう居ないと思っていましたが、誰よりもセルフ幽霊さんだらけでしたね。

    • ココエル より:

      けいちっちさん^^
      第7回のコメントと合わせてお返事いたしますね◎

      オーラ―ワークでは
      「種明かしを見てあらまぁ、無理してる自分やん!ってドンピシャ。」と
      感じたんですね~^^
      「ドンピシャ」と感じたのも
      けいちっちさんがプラクティスを積み重ねてきてくれたからですね♪

      うんうん^^
      「ともみん先生の言うように
      私、怪しくなくオーラやタロットを使いたいたかっただけなんです。」
      心の奥にある純粋な気持ちに気づいていてGOODですよ~!!

      「今回の講座は、共感しかないです。私にできる出来ないではなく。
      自分もまだまだ学ぶということも知りました。」
      共感してくれて嬉しいです^^

      そして「まだまだ学ぶ」って言葉から
      けいちっちさんは自分ととことん向き合う
      心の力がある方なんだなあと改めて思いました◎

      なんだか、
      いい感じで「かんながらの道」を進んでいますね~^^

      次回もコメントまってます♪

  8. トマト より:

    深いお話にたくさんの事を気付きました。ありがとうございます。
    モヤっとする、しないのセッションのお話では、今までの自分のやり方に自信を持って良いとわかり嬉しくなりました。
    鏡のお話はこうありたい!と言う希望を持ちました。
    素晴らしいお話でした。すでに3回視聴しましたが、もう少し繰り返して拝見します!

    • ココエル より:

      おぉ~すでに3回!
      トマトさんの深いところに響いたようでよかったです♪

      「今までの自分のやり方に自信を持って良いとわかり嬉しくなりました。」

      この感覚も、あぁよかったなぁ~ってしみじみ感じましたよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

      とても深く吸収されてるなぁって感じるので
      ぜひ、じっくり心ゆくまで味わってくださいね♪

  9. naokiti より:

    今回な動画は、一言一句宝物のように感じて、何度も動画を止めて、メモして理解していくようにしていました。
    最初は理解が追いつかなかったのですが、ともみん先生の言われる「現実的視点」とは、相手の視点に寄り添う現実的なコミュニケーションで、目に見えないメッセージを伝えること(他にもありますが)なんですね。
    相手にとってネガティブに思えることを伝えることに躊躇を感じていたのですが、今回の動画の考え方はすごく参考になりました。ありがとうございます😊 次回の個性のお話も楽しみです。

    • ココエル より:

      わぁぁ…♪
      「今回な動画は、一言一句宝物のように感じて」
      こんな風に感じてもらえて、とってもうれしいですー!

      「現実的視点」のなど、だいじな部分も
      たいせつに受けとってくれている様子が伝わってきます^^

      naokitiさんの感覚や気づき、
      すごくいいなぁ~って思っているので、
      またコメントで聞かせてくださいねー♪

  10. あめのおと より:

    ものすごく「自由」を感じました!
    どう自分が受け取るかも、どう表現するかも、何を選ぶかも自由!
    だから私はチャネリングとかスピリチュアルに惹かれたのかもしれません。
    あることですごく悩んでいた時、「もっと自分の人生を信頼して」と言われた気がして、でも「そう言われてもなあ。。」と正直思っていたのですが、まゆゆさんの『人生が良くなるセッション』というワードを聞いて、「ああ!私は人生を良くしたかったんだ!だから悩んでいたんだ!」と単純なことに気づきました。
    「人生、悪いようにはならないよ、素晴らしい景色を見るために、自分の感性を信じて進んでみて!」ということかな、と思ったらなんだかすごくうれしくなりました。
    まだ全部見終わってないんですが、とりあえずこの喜びを表現したくてコメントしてみます!
    続きも楽しみです。

  11. こま より:

    講座ありがとうございました。

    今回のセッションの話、実は、本来、コミュニケーションとはこういうものだったのかなと感じながら伺いました。
    人間はもともと心の底でつながっていて、誰かを想って愛を伝えあってコミュニケーションができるのに、(当たり前にしていた時代もあったのでしょう…)色々なことからそのことを忘れてしまって今の私たちがある。
    それに気づいたともみん先生たちが本来の人のコミュニケーションを伝えてくれて、循環の森ができて、セルフゆうれいさんのいない、本来のコミュニケーションで人々が想い合える世界ができることが理想だな…こんなメッセージを受け取れた私は幸せ、実現のために私も頑張りたいと思いました。

    素敵な講座、ありがとうございます。次回も楽しみにしています。

    • ココエル より:

      あぁ…いいですねぇ^^
      めちゃくちゃステキに受けとってくれているなぁって感じています♪

      そして、この動画の学びから
      メッセージとしてキャッチしてくれているところも、
      こまさんのセンシングプラクティスが積みかさねられているなぁって気がします◎

      こまさんのイメージする世界もすばらしいですね^^
      この講座やワークでのプラクティスが
      それを実現する助けになれたら、すごくうれしいです♪

      また感じたことや想いなど、聞かせてくださいね^^

  12. 循環の森、素敵です より:

    スピ系で怪しいセッションを行ってしまう人たちの原因に納得です。
    肩に力が入っていたり、信じなきゃ、正しい事を伝えなきゃ。てセッションをする人がとても辛いのではと思います。

    ともみ先生の素直な気持ちでセッションを行う姿が自然で素敵でした。
    鏡役になるのは自分を曝け出す勇気が必要に思います。

    健全な森構想が素敵です。健全なセッションを行う人たちが増えて欲しいです。私も参加したくなりました。

    スタッフの皆さん素敵な講座をありがとうございます♪

    • ココエル より:

      わぁっ♪

      「健全な森構想が素敵です。健全なセッションを行う人たちが増えて欲しいです。私も参加したくなりました。」
      ここに共感してもらえて、とってもうれしいです!

      いっしょに広げていける仲間が増えたような気持になって
      ワクワクしていますー◎

      その人らしく素直に自然にセッションすることで
      そんな健全さが広がっていくのだと思っています^^

      これからも学んだりプラクティスしながら
      循環の木のようにめぐらせていきましょうねー♪

  13. かもめ より:

    オーラを読むライブなど、この講座の最初の方では「正解」というものへ意識が向いている人が少なからずいらっしゃったように思います。かく言う私も正解・不正解というものを考えていました。
    でも、この講座を受講し続けることで、オーラを読むことの自由さや、「今の私だから」ということへの意味が分かるようになりました。
    世間的にスピが怪しいって思われてしまう理由の1つに、この正解不正解の考え方があるんだろうなぁとも感じます。
    だから、「あの人の言っていることはインチキ」みたいな、セッションやサービスを提供する側同士で言い合っていざこざしているイメージも浮かびます。
    神様とか高次元の存在とか、清々しいものと繋がっているはずなのにドロドロして見える理由もそれなのかもしれません。

    魂と繋がると無条件に涙があふれるという経験をここ最近とても多くしています。
    涙を流しながら幸せだなぁと感じたり、感謝したり…。
    ずっと涙が流れる理由が分からずいたのですが、自分で自分の魂に触れていたんだなぁとわかりました。
    信じる事、選択する事、少しずつですが出来てきている気がします。
    また、「偶然を掴み取る」という言葉がとても好きでした。
    偶然って起こるもので自分ではどうしようもないものって感覚になりますが、掴み取るって考えると現実をグングン動かせるように感じられますね。

    今回もとても面白かったです。
    次回も楽しみにしています。

  14. kana より:

    8回目の講座もありがとうございました☆とても暖かいセッションの様子で見ているだけで感動してしまいました。
    課題は自分で乗り越える力を持っている、セッションを通じて鏡のようにそれをみせていくだけで心に響いたり涙が流れたり、良い循環が生まれるのだなーと改めて思いました。

    • ココエル より:

      わぁ^^

      セッションで良い循環が生まれる感じを
      つかんでもらえたようでよかったですー◎

      見ているだけでも心が動くってことは、
      そのエネルギーがkanaさんの内側にもあるから、響いたんじゃないかなぁって感じます^^

      プラクティスしながら豊かに広げていきましょうね~♪

  15. 心晴🌈✨ より:

    今回も ありがとうございました😊

    現実のアカシック化は、ともみん先生のように大勢の方々を相手にしている人だけでなく、私のように一対一の相手だけに対しても働いていて、いつも少し前の経験がセッションに役立っています。

    そのことから、アカシックは、一人一人をちゃんと大切にしてくれているのだなぁとアカシックに対して『大きく細やかな愛』を感じました。

    そして、わたしに起こっていることを言語化していただけたことで、なるほどこれがともみん先生の仰る『現実のアカシック化なのか』と実感できました。

    シンクロもそうですが、見えない世界の方々(アカシック)は、私たちに 『いつも見守っているよー』と常に語りかけてくださっているのですね。

    とても心強くとても温かいアカシックに感謝です🙏💖

    私は『信じたようになる』と思っているので、オーラを読むことも、クライアントさんが素敵な人生を送るためのオモシロツールとして使っていただければな と思います🌸

    • ココエル より:

      うふふ^^

      「アカシックは、一人一人をちゃんと大切にしてくれているのだなぁとアカシックに対して『大きく細やかな愛』を感じました。」
      っていう風にとらえる心晴🌈✨さんの感性、ステキだなぁって感じます♪

      センシングプラクティスやスピリーディングをとおして、
      素敵な人生を創っていく方、増やしていきたいですよね^^

      現実のアカシック化、ますます実感しながら
      広げていきましょう~♪

  16. KD より:

    とても深い内容で、感動的でした!

    自分の感覚はそれで良かったのだと、今ならそう言えます。
    私も、後天的に身につけていくものが多いし、人生の前半はいつも失敗感があって、
    まともに何かを成し遂げたことがなくて、
    劣等感とコンプレックスの塊でしたが、
    実は今までやってきたことの経験は、私自身がこれから創っていきたいビジョンへと繋がっていく道だったと最近気付き、
    今は湧き上がってきたやりたいことにチャレンジしていくだけだと、実感しています。
    そうなると、私もアマテラスと通じるものがあって、既に必要なものはここに(自分の内側)あったんだ!と嬉しくなりました。
    しくじった経験は、宝だった。

    星読みを初めて学んだのもアンドユーさんだったし、方向性と想いがすごく伝わってきて、そこで学ばせてもらえてることがなんて幸運なんだろうと感謝しました!

    次回も楽しみにしています!

    • ココエル より:

      「自分の感覚はそれで良かったのだと、今ならそう言えます。」
      あぁ…、ここを受けとってもらえて、ほんとうに嬉しいです^^

      KDさんが積みかさねてきた、さまざまな学びや経験が豊かな後押しとなって
      これから輝きが増していくのだろうなぁ~って想像しています◎

      KDさんの歩み応援していますよー!

      次でも気づきなど聞かせてくれるの
      お待ちしてますね♪

  17. より:

    「選んで採用する」今まさにやっていることなのでタイムリーすぎて鳥肌ものでした!
    今までの私はともみん先生が言っていたように「起こること全てに意味がある」と思ってしまって、大きな決断事は多少選択しましたが、深く考えたりせず成り行き任せでした。周りにとやかく言われたけど助けてくれる仲間を見つけて決断したとこ
    露なので、良い方に進めていけたらと思います。
    循環の木もまさしく!です。最近知り合った人が10も年上なのですが、私が最近克服した感情をそのまま持っている人なんです。直接手放させようとはしていませんが、私の振る舞いを見て自分で変わろうと思ってくれたらいいなと思いながら接しているところです。
    オーラ同士でのやり取り(?)も見れるようになるのすごいです!もっと楽しくオーラが見れるようになりたいです!
    たくさんの学びがあって楽しかったです!次も待っています

    • ココエル より:

      おぉ!
      タイムリーで素晴らしいでーす◎

      「私が最近克服した感情をそのまま持っている人なんです。」
      ご縁を感じますね~♪

      「もっと楽しくオーラが見れるようになりたいです!」
      いいですね~♪
      センシングプラクティス、一緒にしていきましょうねっ^^

      楓さんの感性が開花していく感じ
      とってもすてきだなって思っています♪

      また、次回も感じたことなど、聞かせて下さいね♪

  18. りり より:

    8回目の講座をありがとうございました。
    スピリチュアルと現実のバランスをとりながら今を信じる事。そして「信じる」はいつ変えてもいい。
    ともみんさんのスタンスに共感しました。
    特に「クライアントさんの課題も応援の一つで、自身で乗り越えるチカラを持っている」という言葉に勇気をもらいました♡
    これはみんなに共通することだなと…
    悩みも葛藤も愛から生まれ、その鏡に触れた時にセラピストさんとクライアントさんの愛が重なる瞬間を体験してみたくなりました。
    その為にも普段から自分の純粋さを大切にして、少しずつアカシックのヒントを丁寧にキャッチしていきたいです。
    次回も楽しみにしています。

    • ココエル より:

      お^^

      「クライアントさんの課題も応援の一つで、自身で乗り越えるチカラを持っている」

      りりさんは、特にここが響いたのですね^^

      そして、
      「悩みも葛藤も愛から生まれ、その鏡に触れた時にセラピストさんとクライアントさんの愛が重なる瞬間を体験してみたくなりました。」

      この、体験してみたいって感覚
      ものすごく大事なものなんじゃないかなって感じました^^

      この想いが、りりさんをさらに前進させる
      原動力になるような。。

      りりさんの純粋さ、純粋な思い
      大切に育んでいってくださいね^^

      また感じたこと、いつでも聞かせてください♪

  19. れいこ より:

    正しさを追求しないセッション、クライアントさんの鏡になるセッション、間違うことを恐れて変な緊張感がなくて、お互いにリラックスした状態でできそうで、とてもステキな癒しの時間になりそうでいいなーと思いました。
    ほんのちょっぴりともみん先生のセッションをのぞかせてもらっただけで、「青色をもっと出してもいいんだよー」のくだりで私までなんとなく涙ぐんでました。これが自分のセッションだったら滝のように涙流してますね。。。きっと。

    • ココエル より:

      「ほんのちょっぴりともみん先生のセッションをのぞかせてもらっただけで、
      「青色をもっと出してもいいんだよー」のくだりで私までなんとなく涙ぐんでました。」

      おお~
      れいこさん、そんなふうに自分事として
      動画を受け取ってくれたのですね◎

      深いところで受け取ってくれているのと、
      れいこさんにとっても必要なメッセージだったのかなって感じがしました。

      ともみんの伝えている
      純粋なコミュニケーション、
      感じてもらえてうれしいです^^

  20. いろり より:

    ここえる様
    こんばんは💖
    わたしは…循環の森…の森の精になりたぁい…って思いました…
    まゆゆさんは…
    ともみんさんの愛によって…
    自信ある柔らかさ満載のまゆゆさんに…なられた…
    と明らかな変化を感じます。。。
    わたしは、ともみんさんから、ラベンダー…ジュニパー、の香りも感じますが…楠の香り…檜の香りも感じたり。。。
    ともみんさんから…軽快な信頼感…馬が軽やかに楽しそうに草原を走り回っている風景も浮かびます…
    わたしは…家族への愛を…今から…でも…あと付けで…でも…付け足し…ででも…心こめて、日常を積み重ねていき…今までの償いをしたい。。。
    そのためには、まず…自分の心身の統合をはかりたくて。。。今。ここに居ます…
    子どもたちのこと…大切にしてきたつもり…でした…でも、つもり…なだけ…だったんです…
    一番大切なのは…自分…家族…です…
    そして、地域…国…社会…世界…地球…
    次の9回目もとても楽しみです💖

    • ココエル より:

      森の精、すてきですね♡

      この講座や、センシングプラクティス
      によって、更に育まれていくスピ能力が

      いろりさんが一番輝ける生き方を
      みつける為のヒントになればうれしいです^^

      また、いろりさんが感じたこと
      聞かせて下さいね◎