この記事では、日本の神話に記されたエピソードをたどりながら、伊邪那岐命(イザナギノミコト)について解説していきます。
あなたを見守り導いてくれている神様がわかる、守護神診断もありますよ♪
「神様を知る」ことは「自分を知る」ための第一歩となるかもしれません。
この記事が、あなたの人生をより豊かに楽しむためのひとつのレシピとなれば嬉しいです♪
日本を形作ったり、多くの神様を生み出したりとエピソードは尽きないぞ!
そしてイザナギ様は、アマテラス様の生みの親なんだぞ!
男神から生まれるってどういうこと?
そもそも神様に男女ってあるのかしら…。
神様に性別ができた話や、どうして男性なのに生みの親になったのかなど一緒に見ていこう♪
国土と神々、人類の起源となった、伊邪那岐命(イザナギノミコト)とは?
日本神話において、伊邪那岐命(イザナギノミコト)とその妻である伊邪那美命(イザナミノミコト)は、日本創世における神であり、神話の中で一番初めに出てくる夫婦の神様です。
『古事記』や『日本書紀』の冒頭に登場する最初の神々は、性別を持たない「独神(ひとりがみ)」とされていましたが、イザナギとイザナミによって性別が明確化されるようになっていきます。
また、2柱は日本の国土を生み出す「国生み」と、自然や文化の神々を誕生させた「神生み」で知られています。
イザナギとイザナミの出現から死までの様々なエピソードは、『古事記』に詳しく記されています。
みんな、ついてこいよな!
伊邪那岐命(イザナギノミコト)の家系図丨天照大御神の生みの親!
国生みの後、イザナギとイザナミは、石、山、木、風、海、穀物、火など多くの神様を生み出しました。
「神生み」と言われ、アマテラスを含めさらに多くの神様を生み出すのですが、実はその神々は妻のイザナミだけが生んだのではありません。
妻イザナミは火の神様である火之迦具土(ヒノカグツチ)の出産で火傷を負い、命を落としてしまいます。
悲しみに暮れたイザナギは、黄泉の国(よみのくに)まで迎えに行きます。
その帰りに死者の国でついた穢(けが)れを落そうと、イザナギが禊(みそぎ)を行った際に多くの神様が生まれました。
その中には脱いだ服や装飾品から生まれた神様や、体を濯いだ水から生まれた神様もいたのだとか。
そして、イザナギが顔を洗った際に生まれた3柱の神様が
- 天照大御神(アマテラスオオミカミ)
- 月読命(ツクヨミノミコト)
- 須佐之男命(スサノオノミコト)
なのです。
伊邪那岐命は【出世開運の神】他にも多くのご利益がある
イザナギは地上へ降り立ち、妻のイザナミと共に日本の国土を作り子孫を繁栄させた神様です。
当時まだ固まっていなかった土地を整えるよう命じられ、天と地とをつなぐ「天の浮き橋」から天の沼矛(あまのぬぼこ)で海をかき回して創り上げたのがオノコロ島(兵庫県の淡路島)だと言われています。
このオノコロ島をはじめ、四国、隠岐、九州、壱岐、対馬、佐渡、大倭豊秋津島の八の島を生み出したことから「国生み」の神様と呼ばれるようになり、「出世開運」「商売繁昌」などのご利益があります。
イザナミのご利益には以下のようなものがあります。
- 出世開運、商売繁盛、産業繁栄、豊作・大漁
- 縁結び、夫婦円満、家内安全
- 延命寿命、病気平癒、無病息災
- 国家鎮護、厄除け
また、イザナギとイザナミは初めての生死を体現する神として伝えられ、「生」を体現するイザナギは「延命寿命」「無病息災」のご利益があります。
生死を体現する神となった、伊邪那岐命と伊邪那美命の対立
神生みで火之迦具土を生んだことで亡くなったイザナミ。
愛する妻を忘れられないイザナギは黄泉の国まで逢いに行きますが、妻の変わり果てた姿を見て逃げ出してしまいます。
その態度に怒ったイザナミは、恐ろしい顔をした黄泉の鬼女にイザナギを追わせます。
イザナギはあらゆる物を投げつけながら逃げ切り、この世とあの世の境界まで戻ってくると、大きな岩で黄泉の国への入り口をふさいでしまいました。
あの、果物の桃のこと?
桃は古代から魔除けや不老不死の効能があるとされる神聖な果物だったんだぞ!
桃には「オオカムヅミ」という神名が授けられ、神社で祀られるようになりました♪
行く手をさえぎられたイザナミは、イザナギに対して
「地上の人間を一日に千人殺しましょう」と呼びかけます。
それに対してイザナギは「それならば私は一日に千五百の産屋を建てよう」と宣言したのです。
この話は、神様の死が初めて語られたもの。
また、このことから、イザナギは「生を体現する神」、イザナミは「死を体現する神」として語り継がれています。
伊邪那岐命の別名について【伊邪那岐・伊邪那岐大神・伊邪那岐神】他
イザナギは、もともと伊邪那岐神(イザナギノカミ)と呼ばれていましたが、日本の土地を整えるよう命じられ、伊邪那岐命(イザナギノミコト)に変わります。
これは、何かしらの命令を受けた神様の呼び名が「神(カミ)」から「命(ミコト)」へと変化する『古事記』での呼び名。
その他、イザナギは、次のように書かれているものもあります。
伊耶那伎大神:古事記での表記
伊耶那岐大神:古事記での表記
伊耶那岐大御神:古事記での表記
伊弉諾尊:日本書紀での表記
イザナギは、「誘う(いざなう)」と男性を表す「キ」からの神名で、男女が誘い合って交わるという意味があります。
伊邪那美命や天照大御神など、伊邪那岐命と他の神様との関係
伊邪那美命との関係丨出会いから死までずっと愛し合っていた夫婦
日本を形作ったり森羅万象の神々を生み出した、イザナギの妻にあたる神様が伊邪那美命(イザナミノミコト)です。
イザナギとイザナミは男女ペアの神様であり、「国生み」「神生み」の神様ゆえ、安産・子育てはもちろん、産業繁栄や出世開運にもご利益があります。
イザナミは、火の神を出産し命を落としてしまったことで最初の死者となり、死を体現する神となりました。
命を落とした後にイザナミは黄泉の国へ行きましたが、そこに迎えに来たイザナギに死後の変わり果てた姿を見られてしまいます。
妻の姿に驚いたイザナミは逃げ出し、
黄泉の国の入り口を大きな岩でふさぐことに。
こうして「生の世界」と「死の世界」は完全に隔てられてしまいました。
大綿津見神との関係丨イザナギとイザナミの神生みによる海の神
大綿津見神(オオワタツミノカミ)は、イザナギとイザナミの神生みによって生まれた神様です。
「ワタ」は海の古語、「ツ」は「の」を表し、「ミ」は神霊を表すことから、魚をはじめとしたさまざまな海の生物を支配し海洋全てを司る海の神様で、海神(ワタツミノカミ)とも言われます。
その他、イザナギとイザナミの神生みによって多くの自然神や文化神などが生まれています。
- 久久能智神(ククノチノカミ)木の神
- 大山津見神(オオヤマツミ)山の神
- 鹿屋野比売神(カヤノヒメノカミ)草や野の神
- 大宜都比売命(オオゲツヒメノカミ)穀物の神
- 火之夜芸速男神(ヒノヤギハヤオノカミ)火の神
オオオワタツミの後にも、多くの神様を生み出したイザナギとイザナミによる万物の生成で、世界はどんどん豊かなものになりました。
天照大御神との関係丨イザナギが生み出した大いなる太陽神
イザナギは男神ですが、森羅万象の神々や三貴子(みはしらのうずのみこ)であるアマテラス・ツクヨミ・スサノオを生み出した神様でもあります。
特にアマテラスの名前を知っている人も多いでしょう。
アマテラスは、実はイザナギが顔を洗った際に生まれた神。
黄泉の国から地上へ戻ってきたイザナギが、死者の国でついた穢(けが)れを落そうと禊(みそぎ)を行います。
その時に脱ぎ捨てたものから12柱の神々が現れ、さらに川に入って体を清めたときにも、次々と新しい神様が生まれたそう。
そしてイザナギが左目を洗うとアマテラスが現れました。
「天照」という名の通り天に照り輝く太陽のように美しい神様で、イザナギはアマテラスに天の国、高天原(たかまのはら)を与えました。
そのため、開運隆盛や五穀豊穣、子孫繁栄などのご利益があります。
月読命との関係丨アマテラスの後にイザナギが生み出した月の神
ツクヨミは三貴子のうちの1柱で、イザナギが右目を洗った際に生まれました。
イザナギはツクヨミに「夜之食国(よるのおすくに)」という場所を与えます。
ですが、この夜之食国は『古事記』の中であまり登場せず、夜の世界や黄泉の世界、海の世界などさまざまな説がありハッキリとされていません。
「月読」という名前から、暦や占いを司る神様とも言われ、古くから信仰されています。
『日本書紀』では「日に次ぐ輝きを持ち、統治するべきだと天へ送られた」といった内容が書かれ、月の神とされます。
須佐之男命との関係丨ツクヨミの後に生まれた暴風の神
スサノオは三貴子のうちの1柱で、イザナギが鼻を洗ったときに生まれた神様です。
イザナギから海原の統治を任され、海や嵐を象徴する暴風雨の神として知られる、気性の荒さも有名な神様。
スサノオの「スサ」は、凄まじいの「すさ」だとも言われ、母親が恋しくなり大泣きしたり、アマテラスが治める高天原で大暴れをし天から追放されてしまったのだとか…。
乱暴者でわがままなイメージの強いスサノオですが、地上に降りてからはその性格が一転。
怪物ヤマタノオロチを退治し、困っていた櫛名田比売(クシナダヒメ)を救ったという英雄的なエピソードは有名で、古くから不動の人気を誇ります。
日本で初めて和歌を詠んだことから歌人の神としても知られるなど、スサノオノミコトは様々な性格を見せてくれます。
まさに海や嵐のようにさまざまな変化を見せてくれる神様ですね♪
ぜひチェックしてみてくれ!
自分の潜在意識に親しむことで、見えないものをキャッチする感性を育ててみませんか?
伊邪那岐命(イザナギノミコト)のご利益、祀られている主な神社
日本の国土の誕生となる「国生み」と、自然や文化の神様を誕生させた「神生み」をしたイザナギ。
地上へと降り立ち、妻のイザナミと共に日本を作り子孫を繁栄させた神様で「出世開運」「夫婦円満」「産業繁栄」などのご利益があります。
その他にも、商売繁盛、産業繁栄、豊作・大漁などのご利益も。
また、イザナギとイザナミは生死を体現する神様として伝えられ、「生」を体現する神様イザナギのご利益として「延命寿命」「無病息災」「厄除け」などもあります。
伊邪那岐命が祀られている主な神社
伊弉諾神宮(兵庫県淡路市)
イザナギが祀られている神社として、伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)があります。
伊弉諾神宮は、『古事記』と『日本書紀』に記載がある中では全国で最も古く、「国生み神話」にも登場する神社です。
イザナギ・イザナミが宿る御神木として、夫婦円満、安産子授、縁結びなどのご利益がある「夫婦楠(めおとくす)」は、なんと樹齢約900年!
また、太陽と有名神社の関係を現わす円形のモニュメント「陽の道しるべ」も有名。
これは伊弉諾神宮を中心として、東西南北や春分・夏至・秋分・冬至の日の出日の入りの方角に縁ある神社が配置されていることを示したものです。
多賀大社(滋賀県多賀町)
イザナギが祀られている神社として、「お多賀さん」の名で親しまれている多賀大社も有名です。
延命長寿・縁結び・厄除けの神様として、パワースポットとされている神社です。
神社から6キロほど東の杉坂峠には、ご神木の三本杉があります。
ここは、国生みの大業を終えたイザナギが高天の原から地上に降り休憩をしたとされる場所。
この峠で休憩をした際に老人から貰った粟の飯を食べ、食後に杉箸を地面に刺したところ、その箸が根付いて大木になったと言われています。
江田神社(宮崎県宮崎市)
イザナギの「みそぎ発祥の地」「祝詞発祥の地」として知られる江田神社は宮崎県宮崎市にあります。
敷地内には、黄泉の国で穢れた体を清めるために身を沈めた「みそぎ池」があり、ここがアマテラス、ツクヨミ、スサノオの3柱を生み出したと言われています。
江田神社にはボランティアガイドによる、「国産み神話」を交えた無料の神社案内も。
また、強いパワーを持つと言われる御神木が2つあり、1つは天岩戸伝説に登場する赤い実をつける招霊木(おがたまのき)。
もう1つは、木の下の方にあるコブに触れると強運を得られると言われる大きな楠があります。
戸自凝島神社(兵庫県南あわじ市)
「国生み神話」に登場する「おのころ島」伝承地のひとつとされ、イザナギが祀られているのが自凝島神社(おのころじまじんじゃ)です。
「おのころ島神社」とも書かれ、イザナギとイザナミの「国生み」の聖地として伝えられる丘にあります。
おのころ島神社には高さ21.7mの朱塗りの大鳥居があり、この鳥居は平安神宮と厳島神社と並ぶ「日本三大鳥居」のひとつです。
周辺には、イザナギ・イザナミが作った島「葦原国(あしはらこく)」や、2神が降りたった場所として知られる「天浮橋(あめのうきはし)」があります。
伊邪那岐命のお札の祀り方(飾り方)
神棚にお札を祀るときは、中央に主祭神、向かって右手に氏神、左手に崇敬神と並べるのが基本です。
例えば、縁結び、夫婦円満、家内安全のご利益には中央にイザナギ・イザナミを並べたり
生命力向上や出世、所願成就には中央にアマテラスのお札を祀るなど、
ご利益やお札の大きさから考える祀り方もあるようです
伊邪那岐命の真言(祝詞)とは?|内容や効果
祝詞(のりと)は、祭典に奉仕する神職が神様に唱える言葉です。
イザナギが死者の国へ行き心身が穢れて帰って来たものの、海水を浴びて禊を行いましたね。
そのときに生まれた多くの神々の力により罪や穢れを清められたとされています。
祝詞の一種である祓詞を唱えると、多くの罪や穢れが清められると言われ、神に関する儀式を行う前に唱えられます。
(かけまくも かしこき いざなぎのおほかみ)
筑紫の 日向の 橘の 小戸の 阿波岐原に
(つくしの ひむかの たちばなの をどの あはぎはらに)
禊ぎ 祓へ 給ひし時に 生り坐せる 祓戸の大神たち
(みそぎ はらへ たまひしときに なりませる はらへどのおほかみたち)
諸々の 禍事 罪穢れ あらむをば
(もろもろの まがごと つみけがれ あらむをば)
祓へ給ひ 清め給へと 白すことを 聞こし召せと
(はらへたまひ きよめたまへと まをすことを きこしめせと)
恐み恐みも 白す
(かしこみかしこみも まをす)
伊邪那岐命に守られている人の特徴
「国生み」「神生み」の祖神であるイザナギ。
そんなイザナギに守られている人の特徴をお教えします。
- 常にアクションを起こし、動きながら問題を解決する
イザナギに守られている人は、緊迫した状態でも集中し、優れた洞察力で物事を解決していくことが得意です。 - 新しいものを追い求める情熱とエネルギーは誰にも負けない
「国生み」と「神生み」を成し遂げたイザナギのように、チャレンジの多い環境でこそ、「今」を生きる熱意が湧いてくるでしょう。 - コツコツ努力できる堅実派
大胆な行動力がある一方で、大きな目標を成し遂げるためなら地道に努力を積み重ねられるところも、イザナミに守られている人の特徴です。
出世開運・産業繁栄の神イザナギは、あなたがいつでも新しい挑戦に情熱を注げるよう見守ってくれていますよ。
下の【守護神診断】を試してみてくださいね♪
【守護神診断】あなたを見守っている日本の神様は?
あなたを見守ってくれている守護神がどんな神様なのか、診断してみましょう。
簡単な質問に答えるだけで、守護神の情報やメッセージが受け取れますよ。
神様があなたへの想いをつづった“特別なお手紙”も貰えるかもしれないので、さっそく試してみてくださいね。
安産・子育て、延命寿命、縁結び、家内安全、産業繁栄、事業成功、出世開運、商売繁盛、病気平癒、夫婦円満、豊作・大漁、無病息災、厄除け
花窟神社(三重県熊野市)/ 三峯神社(埼玉県秩父市)/ 佐太神社(島根県松江市)/ おのころ島神社(兵庫県南あわじ市)
あなたはリーダーシップと行動力にあふれた人です。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
延命寿命、縁結び、家内安全、国家鎮護、産業繁栄、出世開運、商売繁盛、病気平癒、夫婦円満、豊作・大漁、無病息災、厄除け
伊弉諾神宮(兵庫県淡路市)/ 多賀大社(滋賀県多賀町)/ 江田神社(宮崎県宮崎市)/ 自凝島神社(兵庫県南あわじ市)
あなたは行動力と適応力にあふれた人です。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
縁結び、縁切り、安産・育児、家内安全、開運招福、牛馬安産、五穀豊穣、交通安全、子孫繁栄、除災、生業繁栄、入試合格、命名、良縁成就
白山比咩神社(石川県白山市)、白山神社(全国各地)
あなたの芯の強さと気配りは尊いものです。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
縁結び、五穀豊穣、交通安全、夫婦和合、武芸全般守護、舞踊・ダンス(芸事)上達
芸能神社(京都府京都市)/ 椿大神社(三重県鈴鹿市)/ 佐倍乃神社(宮城県名取市)/ 戸隠神社(長野県長野市)
あなたの明るさと度胸は、類まれなる才能です。
ためらわず大胆な行動を続けてください。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
導き(導開)、交通安全、土地守護、縁結び
椿大神社(三重県鈴鹿市)/ 猿田彦神社(三重県伊勢市)/ 二見興玉神社(三重県伊勢市)/ 猿田神社(千葉県佐倉市)
恐れず決断し、やり遂げなさい。
あなたには偉大なリーダーとして人々を導く力がある。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
五穀豊穣、厄除け、縁結び
氷川神社(埼玉県さいたま市)/ 津島神社(愛知県津島市)/ 八坂神社(京都府京都市)/ 素盞嗚神社(広島県福山市)
好奇心が強く行動力にあふれるあなたは、
人々を導くカリスマ性の持ち主だ。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
国土平安、五穀豊穣、生命力向上
伊勢神宮内宮(三重県伊勢市)/ 天岩戸神社(宮崎県高千穂町)/ 神明神社(全国各地)
あなたの「情熱と優しさ」が人々を幸せにしています。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
五穀豊穣、家内安全、国家安泰、畜産守護、富貴栄達、厄除け、良縁成就
高千穂神社(宮崎県高千穂町)/ 箱根神社(神奈川県箱根町)/ 霧島神宮(鹿児島県霧島市)/ 新田神社(鹿児島県薩摩市)
あなたの心に素直に。
深い洞察と共感があなたの望みを実現する助けになるでしょう。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
安産、延命長寿、縁結び、縁切り、家内安全、海上安全、子孫繁栄
浅間神社(全国各地)/ 貴船神社(京都府京都市)/ 銀鏡神社(宮崎県西都市)/ 岩戸神社(長崎県雲仙市)
自らを信じてやり遂げる強さは、あなたの精神を豊かにします。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
安産、育児守護、縁結び、漁業、航海守護、国土平安、産業開発、病気平癒
少彦名神社(大阪府大阪市)/ 酒列磯前神社神社(茨城県ひたちなか市)/ 北海道神宮(北海道札幌市)/ 粟嶋神社(熊本県宇土市)
あなたの合理性と機敏さに感心しています。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
厄災消除、開運隆盛、子授け・安産、縁結びなど
伊勢神宮 別宮(三重県伊勢市)/ 早池峰神社(岩手県遠野市)/ 瀧澤神社(宮城県仙台市)/ 六甲比命神社(兵庫県神戸市)
自分を慈しみなさい。
それこそがあなたの真の喜びとなり、多くの人を救う道となるのです。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
安産、縁結び、漁業守護、航海安全、山火事鎮護、子授け、酒造業守護、織物業守護、農業守護
浅間神社(全国各地)/ 箱根神社(神奈川県箱根町)/ 梅宮大社(京都府京都市)
あなたの好奇心を見守っています。
人々と調和しながら、美しい世界を冒険し、味わっていきましょう。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
縁結び、五穀豊穣、病気平癒
出雲大社(島根県出雲市)/ 大和神社(奈良県天理市)/ 金比羅宮(香川県仲多度郡)/ 敷津松之宮神社(大阪府大阪市)
あなたには偉業を成し遂げる才能がある。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
安産、海上安全、学業上達、技術向上、金運向上、出世、開運、招福、中風病退除、長寿、病気治癒、厄除け、養蚕守護
相馬中村神社(福島県相馬市)/ 水天宮(東京都中央区)/ サムハラ神社(大阪府西区)/ 四柱神社(長野県松本市)/ 秩父神社(埼玉県秩父市)
考えることが好きで常に思考を巡らせている、
あなたのアイデアが世界に革新をもたらすでしょう。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
交通安全、航空安全、諸願成就、勝運上昇、皮膚病・腫れ物の守護、病気治療
物部神社(全国各地)/ 磐船神社(大阪府交野市)/ 石切剣箭神社(大阪府東大阪市)/ 飛行神社(京都府八幡市)
あなたは人々と助け合うことで理想を叶えられます。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
海上安全、五穀豊穣、農業守護、豊漁守護、安産、眼病平癒、開運祈願
月山神社(山形県鶴岡市)/ 伊勢神宮月読宮(三重県伊勢市)/ 月読神社(京都府京都市)/ 月読神社(福岡県久留米市)
豊かな感受性と優しさを持つあなたは、
世界を照らす癒しの光だ。
守護神視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
教えてください
自分の潜在意識に親しむことで、見えないものをキャッチする感性を育ててみませんか?
【まとめ】日本を作り、多くの神様を生み出した祖神
イザナギ様の他の活躍っぷりも忘れないでくれよな!
神話の中で一番初めに出てくる夫婦の神様、イザナギ。
本州や四国、九州などからなる日本の国土の誕生となる「国生み」と、自然や文化の神様を誕生させた「神生み」で有名で、妻のイザナミと共に子孫を繁栄させた神様です。
また、イザナギには延命寿命、無病息災、産業繁栄、夫婦円満などたくさんの御利益があります。
他にも、イザナギ様とイザナミ様に関わりのある有名な神様がたくさんいらっしゃるからな!