あなたにとって「仏様」はどんな存在ですか?
この記事では、仏法の世界を守護する勢至菩薩(せいしぼさつ)について解説していきます。
あなたをずっと見守り導いてくれている仏様がカンタンにわかる、守護仏診断もありますよ♪
「仏様を知る」ことや「仏様を身近に感じる」ことは、「自分を知る」ための第一歩となるかもしれません。
この記事が、あなたの人生をより楽しむためのひとつのレシピとなれば嬉しいです♪
お得と聞くとつい飛びついちゃうこの性格、なんとかならないかしら…。
なにせ、勢至菩薩は物事を正しく見極めることに長けた菩薩だからな。
猫よ、勢いは良いことだが、今回の学びが日頃の振る舞いを正す良い機会になるだろう。
勢至菩薩様は実は単独で登場することが少ない仏様なだけに、詳しくなったら仏様ツウだと思われちゃうこと間違いなしですよ♪
一緒に魅力や特徴を深堀りしていこう。
まだ知らないなら、以下の【守護仏診断】で調べてみてちょうだい。
仏法の世界を守護する勢至菩薩とは、どんな仏様なのでしょうか。
勢至菩薩の名前を初めて聞いたという人も多いかもしれません。
勢至菩薩について、他の仏様との関係やご利益や真言、どんなお寺に祀られているのかなどを紹介していきますよ。
ほかの日本の仏様について知りたいときは、下の記事も参考にしてくださいね♪
勢至菩薩とはどんな仏様?|単独で登場することは珍しい?
勢至菩薩(せいしぼさつ)は、物事を正しく見極める知恵を持つとされる菩薩様です。
勢至菩薩は単独で登場することが少ない仏様。
極楽浄土の阿弥陀如来の脇侍として観音菩薩とともに祀られることが多く、三仏揃って阿弥陀三尊と呼ばれています。
勢至菩薩がどのような知恵を持ち、迷い多き人々に救いの手を差し伸べているのか、その役割から解説するとしよう。
勢至菩薩の役割|知恵の光で人々を救い極楽浄土へと導く
勢至菩薩は、知恵の光ですべてのものを照らし、人々を迷いや苦しみから救う仏様です。
仏教での知恵とは物事の真理を見抜く力や判断力を意味し、「無明」(むみょう)を打ち破るために欠かせないものとされています。
「すべてわかったつもりでいる」ことを意味し、苦しみを生む根源とされている。
無明でいると人は煩悩が生まれ、思い悩み、苦しみが生じるのだ。
一度知ったことはついついわかったつもりになっちゃうものだけど、そんな時こそ勢至菩薩様を思い出すのが良さそうね。
勢至菩薩はこの知恵の光で、人々が六道と言われる地獄道や餓鬼道、畜生道に落ちることがないように救ってくださるのです。
勢至菩薩様の持つ知恵の力の偉大さが伝わってきますね。
順に知りたい人はこのまま読み進めながら勢至菩薩様を掘り下げていこう♪
勢至菩薩の特徴|知恵と怪力を併せ持つ勢いある仏様
勢至菩薩は、足を踏み下ろすと大地が揺れると言われるほどの怪力の持ち主でもあります。
その勢いの大きさから「大勢至菩薩」とも呼ばれ、菩薩の中でも最強とされています。
勢至菩薩の姿は、人々に安心感と信頼を与えているのだ。
また、勢至菩薩は月の化身ともされています。
毎月二十三夜に勢至菩薩に祈ると不老長寿や延命などのご利益があり、罪に手を染めさせないようにしてくれるとも言われています。
勢至菩薩の起源|インドの水の神様から様々な逸話まで
勢至菩薩はサンスクリット語で「マハースターマプラープタ」と呼ばれ、「偉大なる力を得た者」という意味です。
ヒンドゥー教やゾロアスター教では水の神様で、勢至菩薩が聖なる水の入った水瓶を持つのはここから来ているとされています。
勢至菩薩様も変化をされながら今のお姿に辿り着かれたんだね。
他の菩薩との関係のところで解説するので最後まで読んでほしい。
勢至菩薩のシンボルマーク(梵字)、持ち物などを紹介!
ここでは勢至菩薩ならではの姿かたちの特徴やシンボルマーク(梵字)、持ち物などを紹介します。
①シンボルマーク(梵字):サク
上記図説の中にある文字は梵字(ぼんじ)といって、仏様を1文字で表すシンボルマークです。
勢至菩薩の場合は「サク」と読みます。
②優しく穏やかな表情
勢至菩薩の瞳は、まるで全てを見通すかのような慈悲深く穏やかな眼差しをしています。
人々の無明を見破り、正しい道を示す力を持っていることが表現されています。
③宝冠と水瓶
頭の宝冠には勢至菩薩の深い知恵を象徴する宝冠が描かれています。
宝冠の正面には人々の願いを叶える知恵の水が入った水瓶(すいびょう)をつけており、勢至菩薩のシンボルとされています。
④ 知恵の光背
光背とは菩薩様から発せられる光明のことです。
光に包まれた姿は勢至菩薩の知恵の冷静さと純粋さをあらわし、その知恵がいかに深遠であるかを示しています。
⑤合掌のポーズ
手には何も持たずに合掌をしているポーズがほとんどですが、来迎印(らいごういん)という仏様独特のポーズを示したり、蓮華を持ったりしている姿もあります。
⑥ 華やかな服装
肩からは長い布を斜めにかけ、下半身はスカートのような布を腰に巻き付けています。そして薄い天衣を羽織っている姿をしています。
首飾りやブレスレット等、華やかな飾りつけの装いをされています。
次は他の神仏との関係も見ながら、勢至菩薩様の魅力をさらに詳しく知っていこう♪
【勢至菩薩と他の神仏の関係】逸話や知恵の仏の違いなど
勢至菩薩と観音菩薩の関係|前世では兄弟だった?
阿弥陀如来の脇侍の勢至菩薩と観音菩薩。
勢至菩薩は知恵の力で、観音菩薩は慈悲の力で阿弥陀如来を支え、人々を極楽浄土へと導きます。
姿がよく似ている2尊ですが、宝冠に水瓶がついているのが勢至菩薩、化仏(けぶつ)といって頭部などに小型の仏があるなら観音菩薩です。
また、阿弥陀如来から見て左側が蓮華を持つ観音菩薩、右側が合掌する勢至菩薩の並びが多いようです。
実は、前世では兄弟であったという逸話もあります。
だけどそんな経験をされたからこそ、阿弥陀如来様とともに人々を極楽浄土に導くような大きな役目をいただいたのね。
勢至菩薩と阿弥陀如来の関係|脇侍?化身?それとも?
阿弥陀如来は極楽浄土の主であり、無限の慈悲と知恵を併せ持つ仏様です。
そこから勢至菩薩は阿弥陀如来の知恵をあらわす化身とされる説もあります。
これに対し、阿弥陀如来の慈悲をあらわす化身とされるのが観音菩薩です。
勢至菩薩と観音菩薩が前世で兄弟だったという逸話の中では、阿弥陀如来が二人の実母だったとも言われています。
母が急な病で亡くなる時、悟りを求める心を忘れないようにと遺言を残したとか。
そして、生まれ変わった時には同じように苦しむ人々を救おうと誓ったそうだ。
それだけ固く誓いあったのだから、阿弥陀如来様を支えようとする思いも揺るぎない強いものに違いないわね。
勢至菩薩と文殊菩薩・虚空蔵菩薩の関係|知恵の違いは?
知恵を司る菩薩様というと、文殊菩薩や虚空蔵菩薩を思い浮かべる人もいるでしょう。
それぞれの仏様の知恵にはどのような違いがあるのでしょうか。
文殊菩薩は釈迦の知恵を持つとされ、虚空蔵菩薩は記憶の知恵を持つとされています。
勢至菩薩の知恵は人々を地獄から救うほどの力強いもの。
其方らの願いによって頼る菩薩も変わってくるということだな。
例えば試験だったら、まずは文殊菩薩様の知恵で効率的な勉強方法を組み立てて、そのあとは虚空蔵菩薩様の記憶力でしっかり暗記、最後は勢至菩薩様の強い精神力で試験に臨めばもう無敵ってことね♪
勢至菩薩と法然の関係|勢至菩薩の化身とされた理由とは
勢至菩薩に関係があるとされた歴史上の人物もいます。
浄土宗の開祖で「南無阿弥陀仏」の念仏を広めたことで知られる法然は、勢至菩薩の化身と言われています。
法然は幼名を勢至丸といい、若い頃から名高い学者や僧と交わるなど「知恵第一の法然坊」と称されていたそうです。
法然の死後、弟子の親鸞が「大勢至菩薩和讃」を詠み、「大勢至菩薩は源空上人(法然)の御本地である」と述べたとか。
つまり法然を勢至菩薩様そのものとしたということですね。
勢至菩薩のご利益や真言、祀られているお寺を紹介!
知恵の力で私たちを正しい道に導いてくださる勢至菩薩。
そんな勢至菩薩には、知恵明瞭、家内安全、除災招福などのご利益があるとされています。
午年の人にとっては、開運、厄除け、祈願成就を助けるとされていますよ。
人生の岐路に立たされている人や、迷いから抜け出したいと願う人々にとって、大きな支えとなる存在であろう。
勢至菩薩のご利益
知恵明瞭、家内安全、除災招福、不老長寿、滅罪
どんな効果があるのか一緒に見てみましょう♪
勢至菩薩の真言とは?|無心に唱えることで知恵を授かる
勢至菩薩の真言は「おん さんざんさく そわか」です。
知恵を授かるための力強い言葉とされ、唱えると知恵を得るだけでなく、悩みの解決や豊かな人生を築くために必要な力をつけることができるとされています。
この真言は、無心になって呪文のように唱えることが大切なのだとか。
そうすることで、人として道を踏み外すこと無く生きるために必要な知恵を得ることができるとされています。
静かな場所でリラックスし唱えることで、その効果を最大限に引き出すことができるという。
正確に唱えられるまで少し時間がかかりそうだけど、ご加護を受けられるようにしっかり練習したいわね。
真言を唱えると悩みは薄らぎ、力強く生きる力へと変わっていくとされていますよ。
おん さんざんさく そわか
勢至菩薩が祀られているお寺|単独で祀られることは珍しい
お寺ごとのお祭りや授与品も楽しみのひとつだから、一緒にチェックしておきたいわね。
竹林寺(高知県高知市)
高知県高知市にある竹林寺は、臨済宗の寺院で四国霊場第31番札所です。
ご本尊は文殊菩薩が祀られており文殊堂と呼ばれていますが、藤原時代から鎌倉時代にかけての仏像17体が重要文化財として所蔵されていることでも有名です。
穏やかな面持ちと端正な目鼻立ちが見る人を魅了しているようです。
境内の古い建築物や美しい庭園も見どころで、春には桜の名所としても知られています。
お寺体験や写経や瞑想、お遍路体験など、ワクワクするようなイベントも行われているのでぜひチェックしてみてちょうだい♪
璉珹寺(奈良県奈良市)
奈良県奈良市の璉珹寺は、豪族紀氏の氏寺だったことから紀寺とも呼ばれる由緒あるお寺です。
ご本尊の阿弥陀如来は、上半身が白色裸形の「はだか阿弥陀像」と呼ばれる珍しいお姿で知られています。
脇侍の勢至菩薩と観音菩薩の木造立像も、阿弥陀如来立像とともに重要文化財として秘仏とされています。
善光寺(長野県長野市)
長野県長野市の善光寺には、日本最古と伝わる一光三尊阿弥陀如来があります。
一光三尊とはひとつの光背の中央に阿弥陀如来、右に観音菩薩、左に勢至菩薩が並ぶ善光寺独特の様式のことです。
「善光寺前立本尊御開帳」という盛大な儀式が執り行われることで有名だ。
参道は三十九の寺院が建ち並び、食事処やお土産のお店も数多くあります。
およそ7,777枚あると言われる石畳も見どころの一つです。
二十三夜寺(埼玉県秩父郡)
埼玉県秩父郡の師慶山医王寺は二十三夜寺(にじゅうさんやじ)とも呼ばれ、三沢の三夜様として親しまれています。
秩父十三仏霊場の一つで、鎌倉十三仏と共に有名です。
聖徳太子がこの地を訪れた際、諏訪明神から夢でお告げを受け、薬師如来を安置したのが始まりとか。
その後、行基によって勢至菩薩が安置され現在のご本尊となっています。
毎月23日には「二十三夜寺御朱印」が限定授与されるそうです。
お月さまとも関わり深い勢至菩薩様を感じながら、秩父の自然の中の参拝と散策を楽しんでくださいね♪
勢至菩薩がついてる人の特徴|守られているのはどんな人?
自分に当てはまるところがあるか見てみてくださいね。
- 気づきを大切にする人
すでに知っている事柄に触れた時「もう知っている」と思ってしまうとそこで成長は止まってしまいます。
改めて「そうなんだ」とまっさらな気持ちで受け止めようとすると気づきはさらに深まり、知恵も磨かれていきます。
勢至菩薩は素直な気持ちを持つ人に温かいご加護を授けてくださるでしょう。 - 努力を惜しまない人
何かを成し遂げていくには、努力は欠かせないもの。
コツコツと努力を重ねることで知恵がつき、人は成長していきます。菩薩も仏のさとりを目指して努力をされている方。
同じように努力を厭わない人を勢至菩薩は大きな力で支援してくださるでしょう。 - 失敗も糧にチャレンジを続ける人
何事にも失敗はつきものです。
失敗を恐れずにまずやってみようとチャレンジ精神を持ち、失敗しても前を向いて立ち上がろうとする。
勢至菩薩はそのような強い思いと行動力を持つ人を讃え、後押ししてくれます。 - 個性を大切にする人
勢至菩薩がついている人の特徴として、個性的でおしゃれな人が挙げられます。
菩薩は華やかな装いに身を包んでいます。
自分なりに工夫をこらしたり、創造力を働かせることで個性は輝いていきます。
個性を大切にする人を勢至菩薩は応援してくれるでしょう。
あるがままの自分に目を向けることこそが、気づきの宝庫だからな。
まずは、勢至菩薩らしい行動を意識してみることから始めると良いだろう。
生年月日を入力するだけでカンタンに守護仏(守本尊)がわかっちゃうからぜひ試してみてちょうだい♪
【守護仏診断】あなたをずっと見守っている仏様は?
現世利益全般、極楽往生、開運、厄除け、苦難除去
三十三間堂(京都府京都市)、長谷寺(神奈川県鎌倉市)、清水寺(京都府京都市)、唐招提寺金堂(奈良県奈良市)
あなたは多くの人を笑顔にすることができます。
守護仏視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
滅罪招福、頭脳明晰、記憶力増進、技芸向上、厄除け、方位除け、開運
法輪寺(京都市西京区嵐山)、円蔵寺(圓藏寺)(福島県河沼郡)、金剛證寺(三重県伊勢市)、寳蓮寺(東京都江東区)
無限の可能性を信じ、人々を率いて理想を実現するのだ。
守護仏視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
優れた智恵によって人々を導く
安倍文殊院(奈良県桜井市)、智恩寺(京都府宮津市)、大聖寺(山形県高畠町)、 竹林寺(高知県高知市)
知恵と慈悲温和な心を大切に、正しい道を選択しなさい。
守護仏視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
女性守護、行者守護、息災延命、罪を減らし幸福を増やす
岩船寺(京都府木津川市)、普賢寺(三重県多気郡)、常覚寺(奈良県五條市)、普賢院(和歌山県伊都郡)
智慧と行動力で、世界に良き変化を起こしてゆけ。
守護仏視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
知恵明瞭、家内安全、除災招福、不老長寿、滅罪
竹林寺(高知県高知市)、璉珹寺(奈良県奈良市)、善光寺(長野県長野市)、二十三夜寺(埼玉県秩父郡)
思いを貫くそなたの強さは偉大である。
守護仏視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
悟りを得るための智恵を授ける、万物に慈悲を与える
円成寺(奈良県奈良市)、金剛寺(大阪府河内長野市)、讃岐国分寺(香川県高松市)、中尊寺大日堂(岩手県西磐井郡平泉町)
明るく優しい心で、皆を照らす人になりたまえ。
守護仏視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
悪魔退散、修行者守護、除災招福、家内安全、国家安泰、学業成就、商売繁盛
東寺(京都市南区)、成田山新勝寺(千葉県成田市)、中野不動尊(福島県福島市)、普光寺(大分県豊後大野市)
そなたの頼もしさと軽やかさはかけがえのないものだ。
守護仏視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
極楽浄土への往生、安心と安らぎ、悩み解消、智慧向上、道徳心向上
高徳院(神奈川県鎌倉市)、西本願寺、東本願寺(京都市下京区)、善光寺(長野県長野市)、永観堂(京都市左京区)
世界に勇気と調和を与える力を、あなたは持っています。
守護仏視点のアドバイスが詰まった
お手紙が届いています
【まとめ】何があっても見捨てず導いてくれる勢至菩薩
阿弥陀三尊様の見分けもバッチリだしこれからはしっかりお参りしなきゃ。
最後に全てを背負って立つのが勢至菩薩ということだ。その偉大さがよくわかったであろう。
勢至菩薩は、進むべき道に悩んだり、迷っている全ての人を救ってくださる仏様です。
あなたが「もうダメかもしれない」「今度こそ諦めてしまいそう」と思うことがあったとしても、その心に諦めたくない気持ちがある限り、勢至菩薩は明るい光で必ずあなたの進むべき道を照らしてくださることでしょう。
そして、あなたがもう一踏ん張りしようと努力するその思いに応え、乗り越えるために必要な知恵を授けてくださるのです。
絶対絶命だと思っていたことも明るい兆しが見えてきた時は、勢至菩薩が手を差し伸べてくれたサインかもしれませんね。
勢至菩薩様はあなたの「推し仏様」になりましたか?
勢至菩薩様からのメッセージを受け取りたいと思ったら、「神様と仲良くなるワーク」がある無料講座を受講してみてくださいね。
チャネリングの方法をお伝えしている記事もオススメです♪
私があたふたしてるのは恥ずかしいんだけど、ともみんの説明がとってもわかりやすくてオススメよ。
あわせてSensing of Life の Instagramアカウントもチェックしてちょうだい。