どうして私たちの人生には、心が苦しいときや辛い時期が訪れるのでしょうか?
あなたの苦しみの本当の理由を、スピリチュアルな視点で解き明かします。
実は、苦しみは魂を成長させるためのギフト。
心が苦しいときの乗り越え方を知ることで、もっと幸せに生きられるようになりますよ。
この記事では、スピリチュアルな視点から“苦しみを手放す”ヒントをお届けします。
苦しい時の乗り越え方を探している方、必見です。
心が苦しい本当の理由
この記事を読んでくれているあなたは、自分に苦しいことや辛いことが起こるのはどうしてなんだろうと思いますか?
私たちは苦しいことが起こった理由を、自分が未熟だから、ダメだから、間違っているから、あるいは過去に良くないことをしたからだと考えがちです。
また、相手が未熟で悪意があるから、相手が攻撃的だから不幸や苦しみを投げかけられた…だから相手が悪いのだ、と考えることもあります。
しかし、このどちらの考え方でも、いつまで経っても幸せにはなれません。
自分のせいだと考えても、人生は停滞してしまうのです。
相手のせいだと考えて相手を打ち負かしても、結局同じような人が現れ、同じ苦しみを繰り返すことになります。
人間である以上、未熟でダメな部分があり、誰かを傷つけてしまうこともあるため、「自分だけが悪い」とか「相手だけが悪い」というわけではないのです。
苦しみと魂の成長
では、なぜ苦しみは起こるのでしょうか。
それは、人間の魂が成長を求めているからです。
地球にいる私たちはみんな、魂を磨き、輝かせたいと願っています。
苦しみは、その魂をより一層磨くために起こるものだと私は考えています。
苦しみを経験することで、人は知恵や技術、そして成長を得ることができるんです。
これらの学びは、将来的に世界に貢献するために役立ちます。
また、苦しみをどう乗り越えるかを深く考えることで、宇宙や魂の深い真理にたどり着くこともあります。
つまり、苦しみは魂を成長させるために、自分自身で引き起こしているものなのです。
未来の自分がより幸せになるために、苦しみでしか得られないギフトを自分に与えていると考えられます。
心が苦しい時の乗り越え方
苦しみを「魂を成長させるためのギフト」として捉えることで、気持ちが楽になります。
ですが、実際に苦しみの中にいると、どうしても「苦しい」「自分はダメだ」「相手が悪い」といった考えが浮かんできてしまうのではないでしょうか。
そんな時は、まず自分の感情を客観的に見つめることが大切です。
「自分は今、自分のことを責めているな」
「あの人を嫌いだと思っているな」
「相手を判断しようとしているな」
このように、自分の感情を冷静に観察する練習をすることで、苦しみから少しずつ抜け出していけます。
そして、「この苦しみから何を得ようか」「自分の人生にどうしてこの苦しみを出現させたのだろうか」と問いかけてみましょう。
そうすることで、「人への執着を手放す時が来たのかもしれない」とか、「この環境は嫌だと勇気を出して、本来の望む方向へ舵を切るタイミングが来たのかもしれない」と気づくことができます。
強力なネガティブな経験ほど、「嫌だ」と思えたときに、魂が望む方向へと進むきっかけになるんです。
「自分が悪い」でもなく「相手や環境が悪い」でもなく、「自分はどうしたいか?」に目を向けることができたとき、人は苦しみから少しずつ抜けることができます。
そして「自分はどうしたいか?」に目を向ける習慣がついてくれば、苦しみにとらわれてしまう機会自体が減ってくるのだと思います。
苦しみは、自分が悪いからでも相手が悪いからでもなく、幸せな未来から送られたギフトなんです。
この記事で、あなたの気持ちが少しでも楽になっていたら嬉しいです。
苦しみを乗り越えたいあなたへ
苦しみを乗り越えるためには、無理をせずステップを踏んで進んでいくことが大切です。
ここでは3つのステップに分け、前に進むための方法をご紹介します
感情を客観的に見つめる練習をしよう
苦しみを乗り越えるには、まず自分の感情を冷静に観察するのが大切だとお伝えしました。
とはいえ苦しみの中にいると、自分ひとりで冷静になるのは難しかったりしますよね。
そんなときは、外部の力を借りるのがおすすめです。
好きな場所で好きな時間に学べる動画形式の講座なので、ぜひ気軽に活用していただきたいです♪
講座の詳しい内容は、下のページでお伝えしていますよ。
感情を客観的に見つめる習慣をつけよう
感情の観察を習慣化し、自分の本当の望みに気付いていくことで、苦しみを乗り越えられるようになります。
習慣化するためには手帳などを使い、自分への問いかけと答えを記録していくといいでしょう。
少し手間はかかりますが、しっかり言語化しておくことで自己理解も深まり、どんどん幸せな未来へ近づいていけますよ。
使っているだけで宇宙からの後押しを受けられるので、苦しみを乗り越えるのも早くなると思いますよ。
高次元の存在にサポートしてもらおう
高次元の存在というのは、私たちより上の次元にいる存在のことで、神様や仏様、天使などを指します。
私たちをいつも見守り応援してくれているので、あなたが苦しみを乗り越えるサポートもしてくれるでしょう。
「力を借りたい!」と思ったときは、チャネリングをしてメッセージを受け取るのがおすすめです。
チャネリングは霊能力がなくてもできますし、特に自分と縁のある高次の存在からはメッセージを受け取りやすいですよ。
その場で受け取れるメッセージもありますよ。
【まとめ】辛い時期はスピリチュアルで乗り越えられる
「自分への問いかけ、やってみよう」と思ってもらえていたら、とても嬉しいです。
苦しみは、あなたを押しつぶすためにあるのではなく、未来のあなたがもっと自分らしく、もっと幸せに生きるためのギフトです。
ぜひ今の自分に「どんな気持ち?」「本当はどうしたい?」と問いかけてみてください。
その小さな一歩が、あなたの魂を成長させ、幸せな未来へ導いてくれます。
あなたには、苦しみを乗り越える力がすでに備わっているんですよ。
「ひとりでは乗り越えられない…」と思ったときは、無料講座で私たちにサポートさせてくださいね。
フォローして、苦しみを乗り越えるために活用してもらえたら嬉しいです。
では、またどこかでお会いましょう♪
Sensing of LifeのSNS
| ① | アメーバブログ |
|---|---|
| ② | |
| ③ | Threads |
| ④ | |
| ⑤ | Owlbook |
永川智美(ながかわ・ともみ)
1987年大阪生まれ。愛称は「ともみん」。霊能力ゼロの状態からスピリチュアルな能力を身につけた後天的開発型霊能者。
大手証券会社での営業を経て、2013年にスピリチュアルカウンセラーとして独立。約1200人にセッションを行ってきた。その他にもスピリチュアルカウンセラー養成講座の講師、お祓い伝授の会の講師、パワーストーンセラピストなど、活動は多岐にわたる。
スピリチュアルの仕組みを体系立て、Sensing of Life協会の「見える」が分かるスピリーディング講座を開発。2024年の開講から現在まで1万人を超える方が受講している。多くの受講生さんを教えてきた経験から「感性を磨いていく中で、誰もがスピリチュアルな能力を身につけて幸せに生きられる」という想いを持っている。
▷Facebook
▷アメブロオフィシャルブログ
→詳しいプロフィールはこちら







