あなたにとって、「パワーストーン」はどんな存在でしょうか?
この記事では、あなたに癒し・ヒーリングをもたらすとされているパワーストーンについて解説していきます。
パワーストーンについて知ることは「自分を知る」ための第一歩となるかもしれません。
あなたにとってこの記事が、人生をより楽しむためのひとつのレシピとなれば嬉しいです♪
ヒーリング効果の高いパワーストーンを購入したいんだけど、どれがいいか迷ってるの。
パワーストーンによって、心を落ち着けることが得意だったり、気を整えることで癒しにつなげるなどヒーリング効果の出し方は様々だから、一緒にたまさんに合うものを探っていこうか♪
ともみん、ありがとう!
パワーストーンには、心と体の癒しをもたらしヒーリングに効果的といわれるものが何種類もあります。
この記事では、ヒーリング効果を持つ石の具体的な種類や、どうして癒しをもたらすのかを詳しく解説していきます。
あなたの状況別|癒し・ヒーリングに効果的なパワーストーン一覧表

パワーストーンには、同じ効果を持つとされる石が多く存在しますが、その石ごとにどういう状況で効果を発揮するかが変わってきます。
だからこそ、石の効果をしっかり受け取れるよう、あなたの現在の状況にあわせてパワーストーンを選ぶことが重要です。
自分の感性を磨いて、本当の願いをまずキャッチしてみましょう♪
ワークを使って楽しく自分の感覚をつかんでいきましょう♪
自分の潜在意識に親しむことで、見えないものをキャッチする感性を育ててみませんか?
| 状況 | 代表的なパワーストーン |
|---|---|
| 人間関係 | ローズクォーツ、アメジスト、アクアマリン |
| 仕事 | ブルーレースアゲート、フローライト、セレナイト |
| 恋愛 | ロードナイト、インカローズ、カーネリアン |
| 新しい環境 | カルサイト、ソーダナイト、ムーンストーン |
なんで効果があるの?癒し・ヒーリングにに効果的とされるパワーストーンを解説

パワーストーンをチャネリングしたので、石からメッセージをお届けるね♪
そんなことができるのね…!
ぜひ石からのメッセージを知りたいわ!
癒し・ヒーリングに効果があるとされているパワーストーンは何種類もあります。
ここでは、代表的なパワーストーンであるラリマー、スギライト、チャロアイトを取り上げて、どうしてそのような効果があるかを解説していきます。
ラリマー|純粋なエネルギーで癒すパワーストーン

カリブ海を思わせる水色をしたラリマーは、ドルフィンストーンとも呼ばれています。
その名の通り、まさにイルカのようなエネルギーを持つラリマー。
なんだろう?遊び心とか平和とか?
石からのメッセージは「君のことが大好き!」。
まるで親友のように、「たくさん楽しいことをしよう!」とあなたを外に引っ張り出したり、一緒にお昼寝したり、落ち込んでいる時はただそばにいてくれたり。
まっすぐに「好き」を伝えてくれる純粋さによって、ラリマーは持ち主の心を癒していきます。
「今日は何をして遊ぼう?」って日々考えていて、幼なじみと暗くなるまで毎日遊んでいたわ。
一緒にイタズラをして怒られることもあったけれど、次の日になったら忘れちゃうのよね。
ラリマーを迎えることは、イルカの親友ができるようなものだね♪
スギライト|愛への強い覚悟で深い癒しをもたらすパワーストーン

スギライトは、1944年に日本の瀬戸内海で発見されたパワーストーンです。
しかも比較的、最近なのね。
愛への強い覚悟と固い意志を持つスギライト。
どんなに深いトラウマや心の傷も癒す力を持ちます。
石からのメッセージは、「決して愛を絶やさない。愛を途切れさせない。私はそのために姿を現しました」。
あ!1945年は日本が終戦を迎えた年ね。
まさに愛への覚悟と深い傷への癒しが日本人に必要になっていくタイミングでスギライトが現れたことに、ロマンやスギライトの強い意志を感じるよね♪
チャロアイト|あなたの全てを許し包み込むパワーストーン

チャロアイトは、紫の中に白と黒のマーブル模様を持つ美しい石です。
石からのメッセージは、「あなたの中の相反する2つが完全に溶け合わなくても、それであなたは十分に美しい。それであなたは完璧」。
チャロアイトの模様のように、白い面と黒い面のどちらも持っていてもいいと思えた時、それはあなたを彩る美しい模様になると教えてくれます。
清濁あわせ持つことへの勇気を与え、それによって癒しを起こすのがチャロアイトなのです。
たとえ完全な真っ白になれなくても、ぼくら天使はきみたちが愛しい存在だと思っているよ〜。
チャロアイトは本当の意味でおおらかで懐が深い石だからこそ、時に強烈に見れていない方の色を、その人に感じさせる出来事を起こすこともあります。
ですが、それを乗り越えられたとき、自分への愛と赦しに包まれて、深い癒しがもたらされるでしょう。
パワーストーンだけでなくて、ガブちゃんのような天使とお話することもできちゃうかも!
自分の潜在意識に親しむことで、見えないものをキャッチする感性を育ててみませんか?
あなたの状況別|癒し・ヒーリングに効果のあるパワーストーンの選び方

パワーストーンの効果を最大限に発揮するためには、あなたの状況にあわせた正しい石を選ぶことが大切です。
ここでは、心や体の状態にあわせて、状況別におすすめのパワーストーンを紹介します。
【人間関係】ストレスを緩和し、心を癒すパワーストーン
人間関係で気を使いすぎたり、相手の感情に振り回されて疲れてしまったときにおすすめなのが、ローズクォーツです。
“愛と優しさの石”と呼ばれるローズクォーツは、「あなた自身を大切にすること」を思い出させてくれますよ。
自己愛を高めることで他人に振り回されず、自分らしい心地よさを保った関係を築けるでしょう。
アメジストは心の混乱やイライラを鎮め、冷静な視点で物事を見られるよう導いてくれる石。
つい感情的になってしまうときのバランス調整にぴったりです。
紫色の色合い自体が視覚的に安心感を与えてくれるので、身につけたり部屋に飾るだけでも心が和んでいくでしょう。
アクアマリンは、滞ったコミュニケーションをスムーズにし、人との誤解や不安をやわらげる石です。
水のような清らかさが心に静けさを与え、感情を柔らかく整えてくれる効果も期待できます。
「自分を守りながら、優しく人とつながる」状態へと整え、心の疲れをやさしく癒してくれるのです。
眺めているだけでも、自分を癒して心地よい状態に導いてくれる気がするわ♪
色はオーラとも関連するから、あわせてチェックしておこう!
>>ピンクのオーラが持つ意味はコチラ
>>紫のオーラが持つ意味はコチラ
>>水色のオーラが持つ意味はコチラ
【仕事】頭と心を休めるパワーストーン
仕事の忙しさや責任感で心が張りつめてしまうときにおすすめなのが、ブルーレースアゲートです。
淡い水色が特徴で、“癒しの波動を持つ石”とも呼ばれており、緊張や焦りを和らげてくれます。
また、心を穏やかに整える効果があり、人との関わりで疲れた心に優しく寄り添ってくれるでしょう。
フローライトは“思考の整理石”とも呼ばれ、頭に溜まった雑念や混乱をクリアにし、集中力を高めてくれる存在。
特に考えすぎて疲れてしまう人におすすめで、思考をクリアにし、潜在意識で感じているモヤモヤを浄化してくれる効果があります。
セレナイトは高い浄化力を誇り、ネガティブなエネルギーをクリアにして、安心感と安らぎを与えてくれる石です。
その柔らかな白い光は、まるで心を優しく包み込むようで、眺めているだけで日々の仕事疲れを癒してくれるでしょう。
お守りとして机の上に置いておくだけでも、心がほぐれていくよ〜。
【恋愛】傷ついた心をなぐさめてくれるパワーストーン
ロードナイトは“心の応急手当て”と呼ばれ、悲しみや怒りなどの強い感情を穏やかに整えて、心のバランスを取り戻す手助けをしてくれます。
恋愛で傷ついたとき、過去の出来事にとらわれず冷静に感情を整理できるサポートをしてくれるでしょう。
「情熱の再生」を象徴する石であるインカローズは、愛への希望や喜びを呼び戻す力があり、再び恋を楽しむ勇気を与えてくれます。
別名「薔薇輝石」と呼ばれ、鮮やかなピンク・赤の色合いが特徴です。
あなたが自分自身をまず愛せるようにサポートし、新しい恋や幸せに心を開く助けをしてくれるでしょう。
カーネリアンはオレンジ色の温かい石。自己肯定感や前向きな気持ちを引き出し、悲しみで落ち込んだ心に元気を注いでくれるのが特徴です。
新しい恋愛が始まるときにポジティブなパワーをもたらしてくれ、素敵な恋人ができたり、告白する勇気を与えてくれたりするでしょう。
3つを組み合わせることで、心の癒し・安定・新しい一歩への活力が得られるよ♪
【新しい環境】自信をつけてくれるパワーストーン
カルサイトは、新しい職場や転職、引っ越しなど、環境が変わることで不安や緊張を感じるときにおすすめです。
“心の柔軟性を高める石”と呼ばれ、緊張で固まった心をやわらげ、ポジティブなエネルギーを取り込む手助けをしてくれます。
ソーダライトは冷静な判断力を促し、思考の整理やコミュニケーションの不安を和らげる石です。
新しい環境でも落ち着いて行動できるよう導いてくれます。
さらに、緊張しやすい場面で感情を安定させ、焦らず物事に向き合えるようサポートしてくれるのも魅力です。
「心を整えて前向きに進むサポート」をしてくれるため、ストレスや不安の多い場面で頼れるでしょう。
“変化の石”として知られているムーンストーンは、心の揺れをやわらげ、直感力や感受性を高める効果があります。
恋愛や仕事、生活の変化など、あらゆるシーンで心を落ち着かせ、安心感を与えてくれますよ。
自分の潜在意識に親しむことで、見えないものをキャッチする感性を育ててみませんか?
【教えて!ともみん】パワーストーンにまつわるQ&A

Q&A【1】癒し系の石は寝るときに身近に置いてもいい?
安心感や安眠サポートにつながると言われているし、やさしい波動が心を落ち着かせてくれるの。
たとえば、ムーンストーンやカルサイトを置いて、石の近くでライトを落として目を閉じるだけで、自然とリラックスできるんだ。
もちろん石の存在を強く意識しなくても大丈夫。
静かに自分と向き合う時間にするのもおすすめだよ♪
どんな石を置きたいか選ぶことも自分の状態を知るきっかけになるよね♪
特別なことだと思わずに、「いつもの寝る環境にそっと置く」だけでOK。
自分の心がほっとする気持ちを大切にしてね♪
Q&A【2】癒しの石をアクセサリーとして身につけるのと、原石で持つのでは効果に違いがある?
アクセサリーにすると、自分の体に直接触れることでパワーを感じやすく、日常生活の中で常にサポートしてもらえるんだ。
原石として持つ場合は、そばに置いたり手に取ったりすることで、心を落ち着けたり瞑想のときに意識を集中させやすいよ。
だから、目的やシーンに合わせて使い分けるのがおすすめ♪
その日の気分や状況にあわせて、アクセサリーと原石を上手に組み合わせて楽しもう!
あなたにとって取り入れやすい方法を探してみてね♪
【まとめ】あなたにあった癒しのパワーストーンでやさしくサポート
たまさんのストレスもほぐれそうかな~?
石が持つメッセージを知れたことも面白かったわ。
ともみん、またチャネリングして石のメッセージを教えてちょうだい。
まずは自分の状態を知って、どんな願いを石にしたいかはっきりさせることが大事だけど、パワーストーンについての理解も一緒に深めていこう♪
今回ご紹介したパワーストーンは、恋愛や人間関係、不安や緊張、眠りのサポートなど、さまざまなシーンで心をやさしく整えてくれる石たちでした。
アクセサリーとして身につけたり、枕元や手元に置いたりと、取り入れ方は自由なので、あなたの気分や目的に合わせてぴったりのものを選んでくださいね。
ヒーリング効果を持つ石と過ごすことで、少しずつ心が落ち着き、前向きな気持ちや安心感を取り戻せるでしょう。
まずは自分に合う石を見つけて、無理せず、やさしくサポートしてもらう感覚を楽しんでいきましょう。
Sensing of LifeのSNS
| ① | アメーバブログ |
|---|---|
| ② | |
| ③ | Threads |
| ④ | |
| ⑤ | Owlbook |
永川智美(ながかわ・ともみ)
1987年大阪生まれ。愛称は「ともみん」。霊能力ゼロの状態からスピリチュアルな能力を身につけた後天的開発型霊能者。
大手証券会社での営業を経て、2013年にスピリチュアルカウンセラーとして独立。約1200人にセッションを行ってきた。その他にもスピリチュアルカウンセラー養成講座の講師、お祓い伝授の会の講師、パワーストーンセラピストなど、活動は多岐にわたる。
スピリチュアルの仕組みを体系立て、Sensing of Life協会の「見える」が分かるスピリーディング講座を開発。2024年の開講から現在まで1万人を超える方が受講している。多くの受講生さんを教えてきた経験から「感性を磨いていく中で、誰もがスピリチュアルな能力を身につけて幸せに生きられる」という想いを持っている。
▷Facebook
▷アメブロオフィシャルブログ
→詳しいプロフィールはこちら



















