あなたにとって、「パワーストーン」はどんな存在でしょうか?
この記事では、恋愛運や仕事運、金運や厄除けといった様々な効果をもたらすとされているパワーストーンについて解説していきます。
パワーストーンについて知ることは「自分を知る」ための第一歩となるかもしれません。
あなたにとってこの記事が、人生をより楽しむためのひとつのレシピとなれば嬉しいです♪
心惹かれた綺麗なブレスレットに「ヒーリング効果があります」という説明があったんだけれど、本当かしら?
私は効果があるかは、たまさん次第だと思うよ♪
パワーストーンの効果を発揮させるために、1番大事なことは自分の感覚をキャッチすることなんだよ♪
古くから世界各地で、石は様々な価値があり、効果をもたらすと信じられてきました。
希少性が高く美しいものは宝石として金銭的に高値で取引されたり、呪術の道具として使われてきた石もあります。
そのなかでも、神秘的な力で持ち主をサポートしてくれると考えられているのがパワーストーンです。
この記事では、まずパワートーンの意味やパワーストーンがもたらす効果を一覧表で紹介し、そもそもなぜパワーストーンに効果があるのか、効果的な使い方を解説します。
パワーストーンの意味と得られる効果一覧表

パワーストーンの種類は200〜300種類ほどあると言われています。
また、パワーストーンがもつ意味やパワーストーンから得られる効果も状況によって変わるため、ここでは代表的な意味や効果をご紹介します。
自分の感性を活かしてパワーストーンを選ぶ方法をはやく知りたいという人は、こちらをチェックしてくださいね♪
自分の潜在意識に親しむことで、見えないものをキャッチする感性を育ててみませんか?
効果 | 代表的なパワーストーン |
---|---|
幸運 | ラピスラズリ、ペリドット、オパール |
恋愛運 | ローズクォーツ、ピンクオパール、インカローズ |
仕事運 | ガーネット、トパーズ、サファイア |
金運 | タイガーアイ、シトリン、ゴールドルチルクォーツ |
健康運 | アンバー、アベンチュリン、マラカイト |
人間関係 | カルセドニー、アパタイト、アゲート |
浄化 | 水晶、アメジスト、アクアマリン |
癒し・ヒーリング | ラリマー、スギライト、チャロアイト |
魔除け・縁切り | オニキス、天眼石(てんがんせき)、モリオン |
幸運に効果的とされるパワーストーン
幸運をもたらす効果があるとされている代表的なパワーストーンは、ラピスラズリ、ペリドット、オパールです。
ラピスラズリ|幸運のパワーストーン

「幸運を招く石」と呼ばれるラピスラズリは、深い青色をしたパワーストーンで12月の誕生石です。
持ち主に幸運を引き寄せるパワーを与えたり、コミュニケーション能力を上げて自分自身だけでなく相手にも幸福をもたらすとされています。
瑠璃色のオーラについて教えてもらったときに、学んだわ。
第6チャクラとも関係がある色だったね〜。
ペリドット|幸運のパワーストーン

ペリドットは、黄味がかった緑色をしたパワーストーンで8月の誕生石です。
ネガティブな気持ちを取り除き、進むべき道を示してくれるので前に進む勇気をくれると言われています。
オパール|幸運のパワーストーン

10月の誕生石としても知られるオパールは、いろんな色がありますが乳白色のものが代表的です。
見る角度によって色が変わる遊色効果によって、虹色の輝きを持つものもあります。
生きる意欲を与え、ポジティブに人生を楽しめるようサポートしてくれます。
恋愛運に効果的とされるパワーストーン
恋愛運を上げる効果があるとされている代表的なパワーストーンは、ローズクォーツ、ピンクオパール、インカローズです。
ローズクォーツ|恋愛運アップのパワーストーン

無条件の愛と平和を象徴するローズクォーツは、ピンク色をしており、ほぼ白色に近いライトピンクから濃いめのダークピンクまで個体差が大きい石です。
持ち主に愛情の本質について考えるよう働きかけることから、優しさや思いやりをもたらすとされています。
ピンクオパール|恋愛運アップのパワーストーン
ピンクオパールは、コモンオパールと呼ばれる虹色の輝きを持たないオパールの一種で、名前の通りピンク色をしています。
その人に備わっている良い面や内面の美しさを引き出し、感性を磨いてくれるパワーストーンです。
インカローズ|恋愛運アップのパワーストーン

赤に近いピンク色をしているインカローズは、愛と情熱、思いやりを象徴する石です。
自分の内側と向き合うように働きかけ、過去にあった辛い出来事を受け止め、ポジティブに捉え直せるようサポートしてくれることから復縁や仲直りに効果があるとも言われています。
ハートチャクラとも呼ばれ、愛や喜びを司る第4チャクラについても解説しているので、チェックしてみてくださいね。

仕事運に効果的とされるパワーストーン
仕事運を上げる効果があるとされている代表的なパワーストーンは、ガーネット、トパーズ、サファイアです。

ガーネット|仕事運アップのパワーストーン
1月の誕生石であるガーネットは、持ち主に勇気を与えてくれるとされています。
深紅の印象があるガーネットですが、茶色に近い赤や緑色など多くの色が存在します。
ガーネットの特徴は、努力を続けられるようサポートをしてくれること。
目標を思い出させ、ゆるぎない信念を持ち主にもたらすことで、成果をだせるよう後押ししてくれます。
まさにガーネットにぴったりだわ。
トパーズ|仕事運アップのパワーストーン
トパーズは観察力や直感力を高め、持ち主が正しい判断をできるように助けてくれる石。
11月の誕生石としては茶色や黄色のものが知られていますが、青や水色、ピンクなどもあります。
計画性を養ってくれたり、相手の気持ちを受け止める力をUPさせてくれるため、仕事や責任のある立場の人にぴったりのパワーストーンです。
サファイア|仕事運アップのパワーストーン
濃い青だけでなく、ピンクやイエローなどもあるサファイアは9月の誕生石です。
目標達成を後押ししてくれるサファイアは、仕事運を上げてくれるとされています。
感情的になりすぎて思い込みや執着が生まれないようクールダウンさせ、冷静さを取り戻させてくれると言われています。
金運に効果的とされるパワーストーン

金運を上げる効果があるとされている代表的なパワーストーンは、タイガーアイ、シトリン、ゴールドルチルクォーツです。
タイガーアイ|金運アップのパワーストーン
虎模様をイメージさせる見た目を持つタイガーアイは、集中力を上げてくれるパワーストーンです。
冷静な判断力とあわせて人脈を広げるパワーを持つとされるため、ビジネスが広がり金銭的な恵みをもたらしてくれます。
シトリン|金運アップのパワーストーン
シトリンは11月の誕生石で、黄色やオレンジ、茶色のパワーストーンです。
持ち主に自信や前向きさをもたらし、周囲の人に振り回されない強さを与えてくれます。
充実した日々を送れるようサポートしてくれることから、商売繁盛の石として金運UPにつながると考えられています。
ゴールドルチルクォーツ|金運アップのパワーストーン
ゴールドルチルクォーツは、「最強の力を持つエネルギーの源」とも言われ、パワーストーンの王様とも呼ばれます。
その名の通り、クォーツ(水晶)の中にゴールドのルチル(金鉱石)が入っています。
その力強いエネルギーが成功に向かう原動力となり、持ち主の積極的な行動を後押しすることで、成功や繁栄をサポートする石です。
健康運に効果的とされるパワーストーン
健康運を上げる効果があるとされている代表的なパワーストーンは、アンバー、アベンチュリン、マラカイトです。
アンバー|健康運アップのパワーストーン

琥珀とも呼ばれるアンバーは、生命力を高める力があります。
バランスを整えるのが得意なパワーストーンでもあるアンバー。
たかぶった感情を鎮めてリラックスさせたり、気分が落ち込んでいる場合は新たなパワーが湧くように力を与えてくれます。
アンバーに関連するチャクラがあるんだけどわかるかな〜?
さすがたまさん〜。
アベンチュリン|健康運アップのパワーストーン

アベンチュリンは、自律神経のバランスを整えてくれることで知られているパワーストーンです。
緑色のものが有名ですが、実は赤や青のアベンチュリンも存在します。
ストレスや緊張を和らげ、リラックスさせてくれることから、精神的な支えとして健康をサポートしてくれます。
マラカイト|健康運アップのパワーストーン

濃い緑色を持つマラカイトは、ネガティブなエネルギーから守ってくれるとされています。
たとえば、嫉妬や妬みからくる悪口やいじめから守護してくれる作用がある石です。
感情を安定させ、リラックスさせる効果もあります。
人間関係に効果的とされるパワーストーン
恵まれた人間関係をもたらす効果があるとされている代表的なパワーストーンは、カルセドニー、アパタイト、アゲートです。
カルセドニー|人間関係を良くするパワーストーン

カルセドニーは青やオレンジ、紫など様々な色のものが存在する石です。
色によって効果が異なり、オレンジは活発さや好奇心を、紫は癒しをもたらすとされています。
特に人間関係に効果を発揮すると言われているのはブルーカルセドニー。
本質を見抜く力を高め、柔軟性をもたらすことで、どのような相手にも的確な対応を行えるようサポートしてくれます。
アパタイト|人間関係を良くするパワーストーン

アパタイトは、周囲だけでなく自分自身にも振り回されない強さをもたらしてくれる石。
青や緑のものが中心ですが、赤や黄色、褐色など色の種類は豊富です。
誠実な心で相手と向き合い、調和を保っていけるよう後押ししてくれます。
イライラを取り除き、心に平穏や安らぎを与えるという効果もあります。
アゲート|人間関係を良くするパワーストーン

瑪瑙(めのう)としても知られるアゲートは、カラーバリエーション豊かな石です。
アゲートも色によってもたらす効果が変わりますが、ブルーレースアゲートは人間関係に効果的として知られています。
恐怖や不安、焦りなどを和らげ、どんな出来事が起きてもパニックにならないよう寄り添ってくれるパワーストーンです。
コミュニケーション能力を高め、「嫌われたくない」という気持ちを軽くするとされています。
浄化に効果的とされるパワーストーン
浄化に効果があるとされている代表的なパワーストーンは、水晶、アメジスト、アクアマリンです。
水晶|浄化のパワーストーン
クリスタルクォーツとも呼ばれる水晶は、全てを清め、良い方向に進めるよう軌道修正する力を持つとされています。
すべてを認め、肯定してくれることから、持ち主の潜在能力を引き出してくれるとも言われています。
アメジスト|浄化のパワーストーン

2月の誕生石であるアメジストは、気を安定させるパワーを持つ石。
持ち主に冷静さをもたらすことで、迷いを断ち切って前に進むサポートをしてくれます。
たしか紫自体が、身分の高い人が使う色だったのよね。
紫自体が持つ意味を知りたい人は、こちらの記事もあわせてチェックしてみてくださいね♪
アクアマリン|浄化のパワーストーン
海や空を思い浮かばせる爽やかな水色のアクアマリンは、3月の誕生石です。
固定観念を外し、自由な気持ちで自分も相手も愛せるようサポートしてくれるパワーストーンです。
アクアマリンは第5チャクラとの関連が深い石なんだよ〜。
癒し・ヒーリングに効果的とされるパワーストーン
癒しやヒーリングに効果があるとされている代表的なパワーストーンは、ラリマー、スギライト、チャロアイトです。
ラリマー|癒し・ヒーリングのパワーストーン

ラリマーは、美しいブルーの天然石で、ストレスの軽減に効果があるとされています。
ラリマーの特徴は、ただ癒すだけでなく、トラウマなど自分の傷に向き合い根本から解決していく力を与えてくれるところです。
スギライト|癒し・ヒーリングのパワーストーン

スギライトは、ストレスやショック、トラウマなどからくる強い悲しみを癒す力を持つ石です。
感受性が強すぎて敏感になってしまう人に、冷静さをもたらし、心を落ち着ける作用を持ちます。
チャロアイト|癒し・ヒーリングのパワーストーン

チャロアイトは、恐怖心や不安感を軽減することで癒しをもたらすとされています。
強迫観念や自己否定から持ち主を解放し、自分の道を進んでいけるよう力強くサポートしてくれるパワーストーンです。
魔除け・縁切りに効果的とされるパワーストーン
魔除け・縁切りに効果があるとされている代表的なパワーストーンは、オニキス、天眼石(てんがんせき)、モリオンです。
オニキス|魔除け・縁切りのパワーストーン

オニキスは黒瑪瑙(くろめのう)という和名を持つ通り、黒色をした天然石です。
邪念や危険から持ち主を守ってくれるとされています。
考え方をネガティブからポジティブに転換し、心身のバランスを整える力もあるとされています。
天眼石|魔除け・縁切りのパワーストーン

瑪瑙の1種である天眼石は、悪いものを追い払い、持ち主に神仏の加護をもたらすと言われています。
白と黒の縞模様を持つ天眼石ですが、黒だけのものがオニキスです。
そのため、オニキス同様、邪悪から身を守る作用を持つとされています。
モリオン|魔除け・縁切りのパワーストーン

モリオンは、強い邪気払いの効果で知られています。
悪念や恐怖、不安などあらゆるマイナスのエネルギーから守ってくれると言われています。
石が持つ力は色とも関係しているのかしら?
パワーストーンは効果がある?それともない?|

ここでは、なんで効果があると言われているのかについて詳しく説明していくね♪
なんで効果があるの?効果的なパワーストーンの使い方
たとえば、「お気に入りの洋服を着ていると、自信を持って行動できる」といったことは、ありませんか?
あるいは、「今日は大事な日だから、しっかりメイクをして気合を入れよう」なんてこともあるかもしれません。
同じように、あなたがどうありたいかを明確にすることによって、石が持つエネルギーを借りることができます。
また、石の持つエネルギーによって、目的にあうかどうかが変わるため、どのような性質を持つ石か知ることも大切です。
ピクニックに行くときに、ドレスは着て行かないよね〜。
パワーストーンも同じで、自分が何を叶えたいかで、ふさわしいものは変わってくるんだよ♪
効果を感じないときはどうする
パワーストーンの効果を受け取るためには、自分の状況や目的にあったものを選び、行動していくことが大切です。
もし、あなたがパワーストーンの効果を感じないとしたら、そのパワーストーンは今のあなたにあっていないかもしれません。
まずは、あなたが石によって何を叶えたいのかを明確にしましょう。
その上で、何がネックになっているかを見極め、課題にあわせたパワーストーンを選んでいくことが重要です。
あなたが行動をしようと思っているのなら、きっとパワーストーンは前に進むためのサポートをしてくれますよ。
でもそれが、1番難しそう…。
ともみんの無料講座で、きみがどうしたいかを一緒に探ってみよ〜。
効果的なパワーストーンの選び方とは

パワーストーンには様々な種類があり、同じ効果を持つ石も複数あります。
また、石のエネルギーを「持つだけ」ではなく、「どう使うか」が重要です。
ここでは、効果的なパワーストーンの選び方とおすすめの使い方を解説します。
あなたの状況にあわせて選ぶ
パワーストーンを使うときに1番大切なことは、あなたがその石に願う内容をはっきりさせることです。
たとえば、「恋愛運をアップさせたい」で考えてみましょう。
- 自分の魅力を高めたい
- 良い人との出会いが欲しい
- 気になる相手との関係を進展させたい
など、様々な願いが考えられます。
もしあなたが、内面の美しさを磨いて魅力を高めていきたいのであればローズクォーツやピンクオパールがおすすめです。
一方で、いつもダメな相手に振り回されてしまうので、今度こそお互いに自立した関係を築ける人と出会いたいのであれば、心の強さをもたらし、人脈を広げてくれるアパタイトのほうがあうでしょう。
仲を進展させたいけれど、過去の恋愛が原因で尻込みしてしまうのであれば、傷を癒すチャロアイトが良いかもしれません。
必ずしも恋愛運で知られているパワーストーンだけが良いわけでもないのが、面白いわ。
あなたがピンときたものを選ぶ
パワーストーンが持つ代表的な効果にあわせて選ぶ方法もありますが、あなたが心惹かれた石を選ぶことも効果的です。
その石に惹かれたということは、石との相性が良いため、エネルギーをしっかり発揮しやすいとも言えます。
きみの心がキュンとしたものを選ぼう〜♪
あるいは、あなたがまだ自覚していないけれど、必要なメッセージがその石に込められている可能性もあります。
たとえば、自分では元気なつもりでも癒しの効果を持つパワーストーンに惹かれたのであれば、ゆっくり休む時間も必要というメッセージかもしれません。
ちゃんと必要なものをキャッチできるようにしておきたいわ。
ぼくともおしゃべりできちゃうよ〜。
【教えて!ともみん】パワーストーンにまつわるQ&A

Q&A【1】パワーストーンに浄化は必要?
たとえば、靴も履いているうちに汚れたり、底がすり減ってきたりするよね。
そんなときは、磨いたり、修理に出したりするんじゃないかな?
他の物と同じようにパワーストーンも使いっぱなしではなくて、感謝を込めてお手入れしてあげることがおすすめ。
あなたがパワーストーンを大切に思って扱うことが、石のエネルギーを長くパワフルに発揮することにつながるよ♪
私は神社に行ったときに、手水で手を清めるときにパワーストーンも一緒に洗っているよ♪
Q&A【2】パワーストーンの身につけ方は?右手につけるって本当?
たとえば、仕事でアクセサリーを身につけられないのであればポケットに入れていても大丈夫。
代わりに石のエネルギーを私自身にダウンロードして、いつでも感じられるようにしたよ。
パワーストーンを身につけてはいないけど、玄関や神棚に置いているんだ♪
そんな方法もあるのね…。
【まとめ】パワーストーンを効果的に取り入れよう
200〜300種類ほどあるとされるパワーストーンですが、あなたにぴったりの使い方・選び方について理解が深まりましたか?
この記事では、パワーストーンの効果一覧表とあわせて、どうして効果があるのかや、効果を発揮するためのパワーストーンの選び方を紹介しました。
大事なことは、自分が本当に叶えたいことを明確にして、それにあわせたパワーストーンを選ぶことでしたね。
また、石を選ぶとき「自分がそのパワーストーンに惹かれているかどうか」という直感も大切でした。
あなたの感性を研ぎ澄ませ、ぴったりのパワーストーンを選ぶことが、石のエネルギーを受け取るためには必要です。
上手にパワーストーンを活用して、人生をより楽しんでいきましょう。
みんなで楽しく「見えないもの」を感じる力を伸ばしていきましょう♪